疾風迅雷
昔の言葉で疾風迅雷(しっぷうじんらい)という言葉があります。人の良いところを見たらすぐに学んで自分の物にして、自分に過失があったならすぐに改めよと言う教えだそうです。とにかく早いことは良いことだみたいに聞こえますがそうでしょうか?
迅(じん)は激しいと言う意味があります。疾(しつ)は慌ただしいことです。風や雷は自然現象ですから良くも悪くもありませんが、慌ただしく激しいのはよくありません。
風が強い日もあるでしょう。雷の激しい日もあるでしょう。そのすべてを受け止めて自然を理解したことになるのです。
自分と他人を比較して善悪、良い悪いと判断するのはいかがでしょうか?
雷を良い悪いと判断するのは人だけです。雷は上空で氷の粒がぶつかり合って帯電したものが地上に落ちてくることです。
結果には原因があります。それを読み間違うと対処した結果が違ってくるのです。コロナ禍で人流を抑えるためにお酒の提供時間を短くしたりお店の閉店時間を早くしたりするのは流行の原因が人流にあると思っているからです。
禁酒や禁煙ができない人にやめるようにお願いしても説得力がありません。飴もむちも出せないお願いを聞く人がどれほどいるのでしょうか?
自分の立場だけで判断しても全体の判断にはならないのです。全体を知ってから判断しても遅くないのです。
ネット社会を活かすのは情報の収集だけではありません。質問ができることです。双方向の対話がこれからのネット社会を支えることになると思うのです。
いいなと思ったら応援しよう!
オススメをお願いします。