![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80468215/rectangle_large_type_2_65e192810a7741f5ab8b0f339b34eb5b.jpeg?width=1200)
夕方6時のエッセイです。秋津野ガルテン
秋津野ガルテンは、和歌山県田辺市上秋津にあり、平成20年11月に地域住民が出資し誕生させた都市と農村の交流を目指したグリーンツーリズム施設です。ここは、田辺市立上秋津小学校の跡地で、校庭内にスローフードバイキング料理を提供する農家レストランや宿泊施設、お菓子体験工房や旧木造校舎を活かした体験棟、また地域のみかん作りの歴史を紐解いたみかん資料館などがあります。
農家レストランで昼食をいただきました。
秋津野ガルテン
0739-35-1199
https://goo.gl/maps/3zeTCfvmwVjBvfiE7
バイキング方式でお代わりするときは食器を新しいものに替えてから新しいトングで取ります。
茶粥にカレー、五目酢めしもあります。みかんジュースはお一人様一杯のみで、コーヒーにお水のお茶もあります。コーヒーゼリーとオカラドーナツと地元の柑橘類とデザートもあります。
この場所は、テレワークの講習で利用させていただきました。生徒だったのですが、テレワークよりも人との縁を求めていたのです。学ぶことも目的ですが、出会いが仕事に結びつくと思っていたのです。
コロナ禍で講習もテレワークで行われて直接の出会いはなくなったのです。
noteに出会ったのもその頃です。思い出にするにはもったいない場所ですから利用する事にしました。
テレワークの講習を受けていなかったなら秋津野ガルテンのことも知らなかったでしょうし、色々学ぶことがありました。
#たぬきのポッさん #エッセイ #スキしてみて #夕方6時のエッセイ #秋津野ガルテン
いいなと思ったら応援しよう!
![紀州鉄道とパンダが大好きなポッさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171361820/profile_ea2986270c3c5a23b27dfdee187cf5c1.png?width=600&crop=1:1,smart)