![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88497133/rectangle_large_type_2_9f63b4a46443e708582c7c97b1e9ddb4.jpeg?width=1200)
もしもやり直せるなら
今日の写真は、ケーニヒスクローネのカップケーキです。
もしも人生をやり直せるならと思いましたが、やり直しをしたら今の幸せが訪れないような気がするのです。
あの時のあれがあったから今がある。
あの時の辛い思いがあったから今がある。
あの時の悲しみを乗り越えたから今がある。
思い出は楽しくて愉快なことばかりです。なぜなら悲しいこと苦しいこと嫌なことは覚えているのが辛いのです。ですから忘れていくのです。
人生をやり直すことはその経験をまたするかもしれないのです。
これからの人生はやり直していると思って生きていきます。
同じシュチュエーションでは同じ失敗をしないように、ああすれば良かった。こうしておけば良かったと思わないように生きていきます。
「スキ」がもらえなかったからと言ってやり直しはできないのです。
なぜならやり直しができたとしてもどうすれば良いかわからないのです。
ではどうすれば良いのでしょうか?
それは投稿するたびにこれはやり直しだと思って投稿するのです。
たとえスキがもらえなくても、簡単にスキがもらえるようだと思ったらフォロワーさんの心に届いていないと反省します。
小手先の兵法を実行するよりも実体験の積み重ねを続けていくことが最終的な成功につながると思うのです。
やり直しが効かないからコツコツと積み上げるのです。
いいなと思ったら応援しよう!
![紀州鉄道とパンダが大好きなポッさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171361820/profile_ea2986270c3c5a23b27dfdee187cf5c1.png?width=600&crop=1:1,smart)