夜8時のエッセイです。テーマは今日の出来事
今日の出来事を前日に書くことはできませんが、今日の出来事を翌日に今日の出来事だと投稿することは嘘でしょうか?
上島竜兵さんが昨日お亡くなりになりました。有名人が亡くなると解説者が知ったかぶりで話します。原因は、その生い立ちは、芸歴やコメントをたくさん流します。
本人の声が届くことはありません。生きているうちに訴えましょう。
沢山の友達、仲間、先輩、家族がいるのに誰も手を差し向けることができなかったのは不幸なことです。不幸な目に遭わないように手を差し出すのが思いやりです。
一人で良いのです。思いやりのある人と縁があればお互いに不幸にならず生きられたのです。
家族に介護が必要な人がいたときに支援できる範囲で支援するのですが支援しきれなくて共倒れするケースが多いのです。国は扶養家族には扶養の義務があるからと優遇してくれます。扶養すべき家族に扶養されている人は収入が無くなっても扶養家族にはなれません。引きこもりではない扶養家族です。
自分の知識だけでは解決できないことが世の中には多くあるのです。
学ぶのは問題解決のために学ぶのです。問題意識がなく学ぶのは身につきません。雑学は学ぶための目次だと思いましょう。
世の中の出来事を雑学だと思って聞き流すのですがその中から疑問に感じることが問題意識になるのです。疑問に感じたことはそのままにせずに学ぶのです。問題解決に向けて学ぶのです。
問題意識を持ちましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
オススメをお願いします。