買わない宝くじが当たるのと、たぬきのポッさんがノーベル賞をもらうのではどちらの方が確率が高いでしょうか?それはノーベル賞です。宝くじが当たるためには買う必要があります。もらったものでも誰かが買ったのです。でも、ノーベル賞を受賞する条件は人類に最大の貢献をもたらした人々です。
人類に最大の貢献をした人々の一員になればノーベル賞がもらえるのです。
では、どのように人類にとって最大限の貢献ができるでしょうか?
人類にとっての最大の悲願とは平和です。平和とは戦争のない世の中になることです。ではなぜ、戦争をするのでしょうか?
戦争の原因を見つけて戦争を回避できれば良いのですが、それは誰しもが思いつくことですから別のアプローチを考えましょう。
戦争を止めるための武力介入はさらに悪化させます。武器がなければ戦争は喧嘩になるのです。世界中から武器の製造を無くす運動をしてもより強い武器を持った集団が勝利をおさめた過去が邪魔をするのです。
戦争の代わりに戦う場所を設けてスポーツになっても別のところで戦争は行われるのです。それはオリンピックが例になるでしょう。
わたしがノーベル賞をもらえた時は世界が平和になった時です。
人類全員にノーベル平和賞が贈られた時です。
いいなと思ったら応援しよう!
オススメをお願いします。