![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60135964/rectangle_large_type_2_80c65f34d675a0a6e0084784e51de407.jpg?width=1200)
【ADHD向け】鍵を忘れないようにする方法
-----------------------------------------------------------
この度パニックピエロ新しくブログを開設しました。
以下のブログも更新していますので是非チェックお願いします!
ブログ:https://panic-pierrot.sakura.ne.jp/wp1/index.php/2021/08/31/lostkeys/
-----------------------------------------------------------
皆さん、外出するときに家の鍵をかけますか?
私は普段、外出する際は家の鍵をかけるのですが、コンビニへ行くときなど外に出る時間が少ない時は鍵をかけずに外出してしまうことがあります。(よくない)
私が住んでいるマンションはオートロックなので、家の鍵がかかっていなくても泥棒に入られることはないだろうという謎の自信がありました。(よくない自信)
鍵をかけないと鍵を持ち出すことを忘れてしまう時があります。
オートロックのマンションは鍵がないとエントランスに入れないので、鍵を忘れてしまうと詰みます。
私も家の鍵を忘れてしまい、外に締め出された経験があります。
(その時は全身スウェットだったので恥ずかしかった、、、笑)
私自身ADHDなこともあってか、すぐに鍵を忘れることが多々ありました。
ADHDの人は本当によく物を忘れたり無くしたりするんですね、、、
とても苦労します
もう鍵を忘れるのは嫌だ!!と思い試行錯誤した結果
ある方法を実践しただけで鍵を忘れることはなくなりました。
ある方法とはなんだと思いますか?
鍵を忘れないようにする方法とは?
鍵を忘れないようにする方法とは
家を出る前に鍵をタッチすることです。
家を出る前に鍵をタッチすれば鍵の位置を把握することができます。
鍵を持っていなかったらタッチできないので、その時点で鍵を持っていないことに気が付きます。
私はこの方法を取り入れてから鍵を忘れる頻度がかなり少なくなりました。
鍵を忘れない方法を実践しても忘れてしまうときは?
そうはいっても家を出る前に時間がない!などと慌てていたりすると、鍵をタッチする事を忘れてしまう時があります。
私はタッチすることを忘れないように玄関に「2回タッチ」という紙を貼り付けています。
タッチの回数を2回にした理由はなんとなく2回タッチしたほうが気持ち良かったからです。特にこれと言った理由はありません。
タッチの回数は皆さんご自由に決めてください!
それでも鍵を忘れてしまったときは?
これらの対策をとっても鍵を忘れてしまうことはあります。
私も何度か鍵を忘れてしまいました。
私は鍵を忘れてしまってマンションのエントランスに入れなくなってしまったとき以下の事を実践しました。
・隣人にエントランスの扉を開けてもらう
・管理会社へ電話
・ホテルに泊まる
隣人にエントランスの扉を開けてもらう
鍵を忘れてしまったときは隣人に鍵を忘れたから開けてほしい事を伝えましょう。
隣人がインターホンに応答してくれれば、大体開けてくれる事が多いと思います。
開けてもらう際には必ずお礼を言いましょう。
管理会社へ電話
管理会社へ電話してエントランスの扉を開けてもらう方法もあります。
多くのマンションの場合、大家さんが来て開錠してくれるはずです。
しかしマンションによっては、大家さんではなく警備会社を出動させる必要があります。
またそのためには別途、出動費用が発生します。
(私のマンションの場合だと5000円でした。マンションや管理会社によって費用は異なると思いますので、気になった方は調べてみてください。)
ホテルに泊まる
夜遅くにマンションから締め出されてしまったときに有効な方法です。
管理会社は時間対応外だし、お隣さんのインターホン押すのは良心が痛む、、、というときに私はホテルに泊まりました。
その日はホテルに泊まると思っていなかったので予想外の展開にとてもワクワクした記憶があります。
普段なら近所のホテルに泊まる事はないと思うので、マンションから締め出されたらいい機会だと捉えホテルに泊まるのも良いかもしれません。
鍵を忘れてしまうとかなり面倒なので忘れないようにしましょう!
(1回忘れて長時間締め出される経験をするとトラウマになって忘れなくなるけどね)
まとめ
今回は鍵を忘れないようにするためには、家を出る前に鍵をタッチしようというお話をしました。
よく鍵を忘れて悩んでいる方、ぜひ試してみてください。
鍵を忘れて外で途方に暮れる事がなくなります。
良き人生を
ラッキーピエロ