さよならわたしを苦しめた思い込みたち🌼✋
こんにちは。
このページに来てくださりありがとうございます🌼
タイトルの通り、ここ数年で捨てた思い込みについて書きたいと思います。
幼い頃から何かに縛られてるような感覚がありました。
大学生になり、サマースクールに参加するため初めて飛行機に乗り海外の空港に降りたとき
「からだが軽い。自由でいいんだ」とほっとしたことを強烈に覚えています。
家族が悪かったわけでも、育った環境が悪かったわけでもなく、わたしの中に根付いた
「こうでなければならない」という思い込みが苦しかったです。
朝は早く起きなければならない
時間に遅れてはならない
失敗してはならない
ご飯はきちんと食べなければならない
髪の毛はさらさらでなければならない
痩せてなければならない
勉強しなければならない
一生懸命働かなければならない
誰かに従わなければならない
お風呂は毎日入らなければならない
親孝行しなければならない
自分の中に無意識に存在するルールが苦しい。いらない。捨てたい、捨てよう…
さよならわたしの思い込み🌼💫
もっと自分を愛して褒めて「生きてること」に感謝して、生かされてる今日この瞬間を楽しみたいと思います。
読んでくださりありがとうございます🌼
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただけると励みになります。
よろしくお願い致します。