やったほうがいいよ
遠藤です!
普段はスタジオレッスンや運動、パーソナルトレーナーをやったり、子供達にダンスを教えたり、大人にもダンスやエアロビクス、YOGA、格闘技やボクシングのミット打ち、VRC加圧トレーニングを教えたり、じいちゃん、ばあちゃんに健康のための体操や、体力をつけるための体操を教えたりしております。
簡単に言うと運動や健康に関わるお仕事をしてます。
今日は、Facebookというお題でお話させていただきます。
結論は、Facebookをやれです。
少し乱暴な言い方で申し訳ないですが、結論です。
それだけやってほしいです。
私の地元新潟の友人は…別に新潟を否定しているんじゃないですがFacebookやっていない友達ばかりです。
むしろSNSのやってる人少ないです。
なんで急にこんな話をしてるかというと、今みーんな繋がるべきです。
なんでなん?
コロナでヤバイ状態ですよね?
テレビだけで情報が得てると、まじで時代に遅れます。
テレビというか日本の動きが遅いんです。
情報は自分で取りに行かないとダメです。
まぁ、特に自営の方、経営者の方は、(そんなこと知ってるわ)だと思いますが…
日本遅れまくってます。
なぜか?
お金教育をしなかったのが一番大きいかな。
受け取る発想しかないんだと思います。
イノベーション、すなわち作り出す発想がないんだと思います。
これは偉そうにいってますが、私もまだまだ未熟です。
話をFacebookに戻すと、いいところは操作簡単でわかりやすいし、仲間や家族とつながれます。
便利な機能が沢山あります。
調べてね…笑
さぁ、今日も頑張るぞー!
互いに頑張りましょうね!
頑張りすぎてる人は、ちゃんと休んでくださいね。
自粛だから思うのは日々の普通の生活に対しての、ありがたみを感じます。
こういう危機的状況の時に、人として、どうなのかを問われている気がしてますし、もっと、みんな繋がれと言われてる気がします。
遠藤昌彦プロフィール
https://peraichi.com/landing_pages/view/enmasa