見出し画像

朝、目覚めたら楽しい記憶を思い出そう!Shrink精神科医ヨワイ(ドラマ)見たよ。

こんばんは。
今朝は昨日の不安を引きずって寝たせいか、朝憂鬱に襲われました。

めまいと吐き気。
もうこの仕事どころか転職しても働けないのでは無いかという不安でいっぱいになってしまいました。
仕事内容では無く仕事に行くことが出来ないのではないか、転職先に迷惑をかけてしまうのではないか、今休んだらもうどこにも出社出来なくなってしまうのではないか、不安でいっぱいいっぱいの頭になってしまったのですが、出社時間になると、
『よし、行こう』
と切り替えて出社出来ました。

午前中はふわふわしたし、1日を通して眠気はありましたが、
『ちゃんと出社出来た、大丈夫大丈夫』
と自信になりました。

吐き気や、ヒステリー球、不安感に悩んだり、眠れなかったりする事はあるけど、ありがたいことに、仕事は休むことなく通えてるし、職場に考慮してもらう程辛いことは無いんです。
その程度ですが、自分にとっては辛いこと。
もっと元気に出社して、力一杯働けたら良いのになと思います。
出来ることはなんでもしたい。
ありがたいことに、頑張る気持ちとエネルギーはある!

さて、憂鬱な朝できることとして(自分に)お勧めしたいが、「朝、目覚めたら楽しい記憶を思い出す」です。

とても読みやすくておすすめ!

こちらの本の1つ目に紹介されています。
この本、とても為になる事がたくさん書いてあって、私は毎日ひとつづつ、100個すべて試してみました!
継続は出来ていませんが、困ったときに開いて参考にしています。

「朝、目覚めたら楽しい記憶を思い出す」
毎朝1分、楽しかったことを思い出すことで、コルチゾールが減少しストレスが軽減します。
また1年間継続することでポジティブ思考が癖づくことが分かったそうです。

これはすごいですよね。
私も何度か継続を試みたのですが、どうしても寝てしまうのです…
この楽しい記憶も定期的に新しい記憶にした方が良いそうです。(詳しくは本をご参照ください。)

話は変わりますが、NHKドラマ「Shrink精神科医ヨワイ」をアマゾンプライムで観ました。漫画の方も図書館で借りて7巻まで読みました。

自分は病気ではないけれど似たような気持になることはあるし、考え方とか、思考のトレーニング方法とか、本当に参考になると思いました。
あと、演じている女優さんが辛そうにしていると見ていて辛いですね。
気持ちがわかるなんて安易なことは言えませんが、なんでも不安でいっぱいの自分は、辛い中にいる人のことを想像すると、生きるのも、生きるのをやめてしまうのも尊敬します。

内容がごちゃごちゃしてしまいました。
とりあえず、明日の朝は起きたらすぐ楽しかった記憶を1分思い出しましょう!
今日も生きている皆さんに尊敬の拍手!

いいなと思ったら応援しよう!