税金

【3キーワード】補正予算?4.5兆円の使い道

 コロナウィルスがとんでもない感染拡大してますね。。
 武漢からの帰国者にも感染者がいたことを考えると、たかだか自己申告レベルの入国審査しかしていない日本の玄関からは無数の感染者が来ていることでしょう。
 他国に比べかなり後手後手になっているのは、やはり中国政府との関係や国内左翼との関連があるのでしょうか?

 ということで、政治面でのニュースをピックアップしてみたいと思います。

 今回は「19年度補正予算が成立」に注目。


1. 補正予算?

 予算は聞いたことあるけど、「補正予算」ってなんでしょうか?
 ”何かの基準になるものにおぎなっている予算”は読んで字のごとく。
 じゃあ何を基準に、どういう予算をおぎなっているのか。


 国会の決める予算には3種類あるようです。

 A.本予算
 B.補正予算
 C.暫定予算

 それぞれ役割が違っていて、軸になるのが本予算です。
 ということは、「補正予算」は「本予算をおぎなう」役割のものになりますね。
 ※本当は予算の種類はもっとたくさんあるのですが、Wikipediaみたいになってしまうので今回はこれだけにします。

 もともと”本予算で計画していたが、不測の事態が発生したためにやむを得ず組む”という定義のようですが、もはや通例的に毎年補正予算が組まれています。
 (ここだけみると、生活計画のない独身男性が遊びすぎて借金するレベルに見えますね・・・)

 とはいえ、1年間を考えるとたしかに不測の事態はあって、2019年は大災害が各所で起きましたし今回はコロナウィルス蔓延ですし。
 まあ仕方ない部分もあるかと思います。

 2. 補正予算『4.5兆円』の使い方

 もちろん予算なので、使うためのお金を計算した結果です。
 ただ自分から調べないと予算の使い道はわからず、金額だけニュースに出て「ふーん」で終わってしまっているのが現状かと思います。
 なので、皆さんの代わりに調べてみました。

グラフ

 簡単にまとめてみるとこんな感じです。
 2019年は災害が多い年でしたので、国内の復興でたくさんお金を使う予算になってますね。

 その他の2テーマはどちらも経済支援での予算でした。
 GDPという世界的に標準になっている数値で、アジアの中でも劣勢になってきている日本が巻き返すためのお金だと思っています。

 3. 予算はわかったけど、どこからお金が出てくるの・・?

 答えはもちろん「税金」ですね。
 当たり前すぎる質問ですが、では”どの税金がどれくらい収入になっているのか?”は詳しく知らない方が多数だと思います。

 これも調べてみました。

■税金収入ランキング■

3位 法人税:11兆7,150億円

2位 消費税:19兆620億円

1位 所得税:19兆640億円

 ※”税金収入”という言葉はありませんが、わかりやすい造語としてお読みください。


 働いている皆さんのお給料にかかる”所得税”が、予算を組み立てる大きな柱になっていました。
 (改めて文字を読むと、”給料をもらうのに税金がかかる”って理不尽な話ですね・・・)

 あと、2位が消費税で、1位との差は20億円しかないんですね~。
 これも予算を組み立てるのに大きな財源ですね。
 (思った以上に消費税の存在って大きいことを再認識しました・・)


 ということで、今回の3キーワードは・・

 「補正予算が決まった」
 「災害復興にたくさん使う」
 「税金収入の1位は所得税で2位が消費税(ほとんど同額)」

 です。

 政治の話題に困ったら、思い出してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?