自己評価の低い個人事業主の私が、値上げをする理由
なんでうちに来る相談者さん、自分の価値や魅力を実際の2分の1くらいでしか自己評価していないんだろう? ってずっと謎だったんですよ。
答えは簡単でした。
私自身が、実際の価値の2分の1くらいで、自分を評価していたからです。
今日は、そんな私が値上げに踏み切る理由についてお話します。
◆私が自分の価値を受け取っていないのに、周りが受け取る訳ない
2018年12月からカウンセラーとしての活動を始めたので、なんと気づけばもう4年以上経ってるんですね。
カウンセリングをしていて面白いなあと思うのは、なんだかんだ自分に似た人が来るんだなあ、ということ。
もちろん性格や悩みがすべて似ているわけではなく、「あ、今回はココがかぶってる人が来たのかー」って感じですが。
で、本当にうちのカウンセリングって、自己評価を見誤っている人が多いんです。主にマイナスのほうで。
もちろんたまに自信過大なかたも来られますが、やっぱり全体の8割くらいは「自信がない」「自分なんて大したことしてない」「全然思うようにできていない」とおっしゃる方々です。
私はなぜか「この人こういう才能があるんだな」というのを見抜くのに長けているらしく、カウンセリングではよくそれをお伝えします。
しかし、みなさんほとんどそれを受け取りません。
「えっそんなの才能ですか?」
「その程度のこと誰でもできるんじゃ?」
「もっとできなきゃ才能とは呼べませんよ」エトセトラエトセトラ。
なんでじゃ! と不思議に思っていたんですが、考えてみたら自分も同じことを言っているわけです。
相手「出版社から本出すなんてすごいじゃないですか」
私「いや、そんなに売れてないし、誰も知らないし、そこまですごいことじゃないですよ……出版社さんと編集さんが寛大だっただけです。あと運が良かっただけです。私に実力があるわけじゃないし」
みたいな。
書きながら、私を選んで尽力してくれた編集さんや出版社さんに失礼だなと思いました。しかし本当にそう思っていたのです。
もちろん、「本を出すなんてすごいことなんだぞ」と自分に言い聞かせてはいました。しかし、実際に自分がやってきたことの価値や功績を(出版以外でも)、その2分の1しか認められていなかったと思います。
そういう人間が「もっと自分自身を、思ってるその倍で評価してくださいよォ!!」って言ったって、そりゃみなさん受け取れませんわね。
失礼しました。
だから私は、実際の価値にふさわしい料金に、値上げすることにしました。
私が私の価値を認めることが、今まで出会ってきた、そしてこれから出会うはずの「自己評価が低すぎる人達」の助けになるんじゃないかと思ったからです。
◆感情が伝染するなら自己評価も伝染する(はず)
てめーそんなスピリチュアルみたいなこと言ってんじゃねーよと思う人もいらっしゃるかもしれませんが、これは単純に神経細胞の話です。
人は「情動感染」といって、身近な他者の感情に影響を受けて自分の感情が変わる性質(そういう神経細胞の働き)を持っています。
最近はSNSの発達で、身体的距離は離れていても、SNSの投稿(によるその人の感情)に影響を受けて自分の感情が変わる人も多いのではないでしょうか。
他者の幸福感がうつるのはいいんですが、もちろんネガティブな感情もうつってしまうんですね。
だから「私が自分の価値を半分しか認めない」ことは、「相手も自分の価値を半分しか認めない」ことに繋がります。
ということはですよ?
「私が自分の価値を認める」ことは、「相手が自分の価値を認める」ことにも繋がるはずですよね?
忙しすぎてちょっと忘れかけていたんですけど、私が昔からずっとしたいことは「自分には何もないと自己評価を見誤っている、過去の私みたいな人たちを勇気づける」なんですよ。
カウンセリングだけでなく、漫画を描くなどの創作活動も、私のあらゆる行動の動機はそれがすごく強いです。いや忘れかけてたんですけどね(笑)。
◆私が見誤っていたのは、クリエイターとしての自分の価値
「だからって急にカウンセリング料の倍額値上げは……」と思うかたもいらっしゃるでしょうが、私が見誤っていたのはカウンセラーとしての自分の価値というより、クリエイター(デザイナー)としての自分の価値でした。
私のカウンセリングって、終わった後にそのとき話した内容をまとめたPDFをお付けしているんですよ。
元々持っている紙面デザイナーの知識を活用して、Adobe Illustratorという専門ソフトを使い、色分けしたり挿絵や時には図解を入れ、そのカウンセリングでお伝えした話をわかりやすくまとめます。
これが実際のカウンセリングよりも好評で(笑)、
「もう1回カウンセリング受けた気になった」
「カウンセリング中はメモしきれない部分があったから、まとめてもらって本当に助かる」
「読みやすくて分かりやすすぎる」
「もっと簡素なPDFが来ると思ってたのにすごく濃い内容でびっくりした」
と言われているのです。
なのに私は、その部分の価値をまったく受け取っていませんでした。
「こんなの、おまけ程度だし……」と思っていたんです。
だからそのPDFを作る制作費を、かなーーーーーーーーーーり低く見積もって料金提示していました。
途中からそのことに薄々気づいてはいたけど、かといって値上げする勇気がなかったので、PDFの制作費ぶん自分の中で赤字がどんどん増えていく感覚でした。
最終的にやったのは、「本当はもう少しPDFに書いてあげたいけど、そんなことしたら自分が潰れるから、内容を薄めよう」という所業です。
まあそれはそれで自分を大切にしてはいるし、お客様も安価のままカウンセリングを受けられるので、お互いにとって良いはずなんですが……。
なんか「できる力があるのに、やらない」って感じで、私はすごーーーく嫌でした。
誤解のないように言っておきますと、カウンセリング(通話)自体に手を抜いたことは一度もありません。毎回ワキ汗かきながらやってます。冬でも。
今回の値上げの理由は、単純に「ビデオ通話が途切れないよう回線をひとつ上のものにしてネット料金が上がった」「電気代の基本料金が上がった」「出張カウンセリングを増やしたけど、交通費分はサービスにしていた」などの経費的な問題もあります。
しかしやっぱり一番重要なのは、上記の「私自身の価値や功績や努力をちゃんと認めることで、相談者さんにも影響を受けてもらって、相談者さん自身も自分の価値や功績や努力を認めてもらいたい」だと思います。
もちろん私がみなさんをコントロールすることはできないので、私が何しようが認めない人もいて構いません。
が、それでも、何にも影響がないことは無いはずです。
◆気を抜くと自分を削り続けてしまう私のモットー
私のモットーは常に、「自分と相手の利を考える」ことです。
というか、それを気をつけてないと、相手の利益ばっかり優先して、自分で自分を食い潰してしまうからです。
先日友人にも言われました。
「巴さんが私達のことを大事にしてくれるのはありがたいけど、巴さん自身が自分を大事に労わってくれることのほうを、私を含めた周囲の人たちはみんな望んでると思うよ」と。(※文章はちょっと変えています)
なんていい友人なんでしょうか。
いや、この友人に限らず、最近私の身近にはこういうことを言ってくれる人ばっかりなのです。恵まれています。昔はそんなことなかったのにね。
あるいは、昔からそうだったけど、私がかたくなに見ないフリをしていたのか。
私が私の価値を正当に評価し、そのうえで仕事をし、笑顔でいることは、私の周囲にいる大切な人たちの幸せに繋がると信じています。
そして可能であれば、相談者さんにもそれが繋がってほしい。ていうか繋がるはず! と信じて、今回の値上げに踏み切りました。
こちらの画像の通り、3月1日(水)より料金改定を行います。
※回数券の販売は3月1日(水)開始です。
※画像には記載していませんが、イラストやデザインの料金も一部値上げしていきます。こちらは特別に告知しません)
カウンセリングを2月28日(火)までにお申し込みいただいたかたは、実施日が3月1日以降になっても変更前の価格でサービスを受けられます。
PDFの内容が薄まるのはご了承ください(笑)。
では本日はこの辺で。気づけば3000字以上も書いてしまいました。
ごきげんよう、さようなら。
◎わたくしのウェブサイト
漫画家(イラストレーター)と心理カウンセラーを兼業しております。
カウンセリングのお申し込み・イラストや漫画のご依頼等は以下のサイトからどうぞ。
・境界性パーソナリティ障害向け
・クリエイター向けカウンセリング
も行っております。
↓
◎今のところ月水金20時発行のメールマガジン
たびたび発行し忘れることもあります。気をつけます。
ご登録はこちらから↓