2025年も性懲りもなく目標を立てます。
2021年くらいから目標を立てて生活をしておりまして、2023年からはnoteに新年の目標を発表するようになりました。
昨年(2024)分はこちらです↓
◆2024年の目標達成度
2025年の目標を出す前に、2024年はどのくらい達成できたのかを振り返ってみましょう。
全体:たくさん休んで遊ぶ。その中で見つけたこと、気づいたことを楽しく発信する。
→たぶん達成
たぶんというのは、休んで遊ぶのはめちゃくちゃしていたんですけど、発信できたかというと微妙かなと思ったからです。
振り返ってみると、お出かけや遊びの投稿はほぼFANBOXのほうでやっていますね。↓
あとお出かけの話、記事にする心の余裕がなくて、手軽なThreadsに投稿したりしていました。(メインは飯の話ですが)↓
こうやって振り返ると、自覚しているよりはできていたのかな……?
創作:手元に残っているコンテンツを育てる。
創作の目標に関しては10個に分割していたのでそれぞれに見ていきましょう。結論から言うとこの部分の達成率は20%です。
まずは達成できたものから。
◎達成◎
・新しくラジオ配信する。
できました。
・noteに「心理学を楽しく学ぶ」メンバーシップを開設する。
これもできました。
なんと2つしか達成できていません。全体目標と合わせたら3つ?
ひとつも無いよりはいいのでしょう。
次は、達成できなかったものたちです。
●未達成●
・小説を1本書く。
無理でした。(2023年秋に途中まで書いた段階で止まっています)
・商品の宣伝を1000回する。
結果……オンラインショップの宣伝:271回
※この宣伝とは、SNSやnote内などの商品リンクを掲載した回数です。
元々オンラインショップの宣伝をしたくて立てた目標でしたが、全然足りませんでした。ズルして「電子書籍・商業書籍・LINEスタンプ」の宣伝回数を上記に足しても、合計で500回。足りてない。
・noteの「本・漫画の紹介」マガジンへ更に20作品分の紹介記事を載せる。(過去ブログから転載したものも含む)
2件しか記事を追加できず、今は合計10作品分です。目標の半分。
・Amazon Kindleに出している電子書籍を合計10冊にする。(有料無料問わず)
2冊新たに発行し、合計8冊でした。あと2冊。
・Instagramに今年100件の投稿をする。
40件でした。半分にも満たない……。
ただ、リール動画を投稿するようになるなど新挑戦はしましたね。
・オンラインギャラリーに掲載している販売中作品・販売済作品を各10点ずつにする。
販売中作品は10点以上にできたのですが、販売済み作品を掲載するページが作成できませんでした。無念!
・Threadsに食べ物写真&情報を100件載せる。
これめっちゃ惜しくて、97件でした……! あと3件だったのに!
ただ、食べ物写真&情報に限定したから97件だったので、他を合わせれば100件は超えてました。ジャンルを限定したのが悔やまれます。
・pixiv FANBOXに1年で記事を100本載せる。(有料無料問わず)
51本でした。半分には到達しているので、インスタよりはマシです。
◆目標を達成できなかった理由
もう気づいている方も多いでしょうが、まず規模が多すぎです。
やりたいことを10個考えるのはいいけど、1個あたりの規模がデカすぎる。100回とか1000回とかって。
そのうえ電子書籍を4冊出したり本や漫画を紹介したりオンラインギャラリーを増刷したりとかって、ちょっと考えたらわかるけど無理でしょう。
いや、昨年1月の私はできるような気がしていたんですけどね……。
できるか否かではなく、とりあえず数字を立てておけばそれに向かって頑張るだろう、くらいの気持ちだったような気もします。
確かに2023年よりは前のめりに色々やった気がします。
あとね、自分の能力に期待しすぎなんですよね多分。
前からそういうとこあるけど、あまりいい結果にならないのでそろそろやめて、もうちょっと確実性のある目標にしようと思いました。
まあでもこういうのも、実際やってみたから気付けることなので、やはり目標を立てて挑戦してみて損はなかったんじゃないかな!
◆ここでやっと、2025年の目標です
なっがい前説で失礼しました。
今年の全体目標は、「やることを全体的に楽しむ」です。つまり楽しくなかったり、疑問を感じたりするものは徹底的に削ぎ落としていこうと思います。
そもそも私がインスタ更新をやらなかったのは、あんまり楽しくなかったからです。リール動画作るのは楽しかったけども、編集が大変だったしな〜。
楽しくはできるはずなので、工夫したいですね。
もうちょっと具体的な数値目標は、以下の通りに設定しました。
・自分が販売している作品の宣伝を500回する(月42回)
・Instagramに週1回は投稿する(合計48回)
・Threadsに100回投稿する(1ヶ月9回は投稿)
・noteを更新する(メンバーシップノルマを守る)
あと創作の目標はFANBOXのほうに分けて書きました。↓
だいぶ数を減らしましたでしょ?
Threadsだけは97回だったのが悔しかったので、ジャンルを限定するのをやめて回数はそのままにしています。
正直を言えば各コンテンツでフォロワーさんが増えてくれたらいいなあと思っていますけども、「フォロワーを〇〇人にする」って自分の努力だけではどうにもならないことなので、目標としては向いていないのです。
自分の努力だけでどうにかなることは、更新の回数とか作品の発信だけです。なのでそういう目標を立てるように心がけています。
こんだけやることを減らしたんだから、今年は達成したいなー!
では本日はこの辺で、ごきげんよう、さようなら。
余談:
・今回のアイキャッチ画像、久しぶりに「みんなのフォトギャラリー」に登録したから、今年の目標を書きたい人はよかったら自分の記事のアイキャッチに使ってくれよな!
「目標」とか「ぱりこ」とか「ネコトバ」とか「伊藤巴」で検索したら出てくると思います。
・2024年は年末に漫画描きまくってたから年末振り返りができなかったけど、多少過ぎても振り返りをすることはいいと思います。
◎音声(動画)版もよかったらどうぞ
実は今後配信する予定(こないだ録音した)のラジオ&動画でも、目標と夢の話をしています。そちらも要チェックやで!
Spotifyと、
時間差でYouTubeにアップします。
◎今一番できればお買い上げいただきたい作品のリンクをはっておきます(宣伝500回したいから)
(バッジは7色全種類お買い上げいただきたいが、いちばん人気なのはピンクです)
あと紙の本(漫画)。
下記リンクよりご購入いただけます(他の本もあるよ)▼
https://www.melonbooks.co.jp/circle/index.php?circle_id=108943
上記リンクで売り切れていたら、下記よりご注文くださいませ。
・いちばんお買い上げいただきたいエッセイ漫画
・次にお買い上げいただきたい創作漫画(続きもの)
・何気にお買い上げいただきたい読み切り創作漫画
・宣伝しなくても結構勝手に売れていく心理漫画
よろしくお願いします!