マガジンのカバー画像

情緒不安定がんばりすぎ女子向けマガジン

気分の浮き沈みが激しい、ついがんばりすぎる女性向けのマガジン。男性も読めます。メンバーシップに加入するとこのマガジン内はすべて読めるようになりますので、二重登録しないでね!
2023年11月までの過去記事&購読開始月以降に更新された記事が読み放題になります。(※購読開始月…
¥400 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

自分の色気を封印していると、他人の色事にイライラするもの。

そもそも日本全体的に、不倫だの何だの性的なニュースを取り上げて騒ぐのが好きな風潮があるな…

200

せこい人は最終的に損をする

せこい人、というのは自分が損をしないための選択や行動をするので「せこく」なるんですけど、…

300

自分を責めたり痛めつけたりする「妄想力」に困っていませんか?

情緒不安定女子の感情が不安定になる原因って、 ・誰かに特別嫌なことを言われる ・何か特別嫌…

300

不幸話で繋がり続けようとする人に、無理して付き合わなくてもいい。

心の病みは伝染病だ、と前々から感じている。 母親が精神疾患(ヒステリック)であり、自身も精…

300

「何もできない私」と思うのは、親にまだ○○したいから

「自分は全然社会でうまく生きられない」 「自分には何の取り柄も才能もない」 「私って何でこ…

150

恋人(彼氏)に理解あるステキ女性になろうとするから、ステキ女性になれないのでは?

以前こういう記事を書きました。↓ 要するに「関係を長続きさせるために相手に寛容になりたい…

300

捨てられないため、繋ぎ止めるためにセックスしていませんか?

基本的に女子からこういう話をよく聞きます。 「セックスは別に好きじゃないけど、彼が喜ぶからやってる」。 彼の喜びがあたしの喜び、ならば特に問題はないんですけども、情緒不安定女子の話を聞いていると、けっこう心の奥底に 「そうしないと彼に捨てられちゃうから」 「彼が他の女に目移りしちゃうから」 という不安や恐怖があったりするんですよね。 自分が気持ちいいとか心地いいとかよりも、ただただ彼を繋ぎ止めるために“仕方なく”やっちゃってるわけです。 あるいは、自分も気持ちいいことは

¥200

「働いても働いてもお金がない」と感じる原因は何か

日本では多くの人が「お金のなさ」に悩んでいるように感じます。 しかしこの「お金がない」に…

300

ドン底時代の私がやっていた、ネガティブ思考を和らげる方法

私の所には、自分の情緒不安定やネガティブ思考に悩まされて、「どうにか治(直)したい」という…

300

自分が変わらなきゃいけないなんておかしい、あの人が変わるべき、と思うあなたへ

世の中には「いや何でそういう風になるんだよ!」という人が大勢いますよね〜。 明らかにそれ…

300

人からの指摘にすぐイライラしてしまう対処法は?

私の記事では主に“激昂”系の怒りを取り上げることが多いのですが、内から沸々と湧き上がるイ…

300

恋人(彼氏)の趣味に理解を持ちたい、どうすればいい?

恋愛のご相談で結構お聞きするのが、 「恋人が趣味に没頭していると、感情が不安定になり最終…

300

つい頑張りすぎる人は、メモを取ろう!

これは本当は、昨日の生き方・仕事術記事↓に書こうと思っていた話です。 (忘れてた) まあ心…

400

頑張っている私を認めたら、次は頑張っていない私も認める

先日、「いつも頑張ってくれてありがとう」と自分に言えますか? という記事を書きました。  ↓ 多くの人が「別にそんなの言えてっし!」と思ったのか、「ぎゃあああああああああ言えねええええええええ」と心を八つ裂きにされたのか分かりませんが(笑)、かつての私と同じ自分責め族の人々は、たいてい自分が200点取れた時しか自分を労ってあげられません。 そしてその200点というのは「100点満点中の200点」という現実ではあり得ない点数なので、自分を労うのはほぼ不可能なんですよね。

¥300