![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30200251/rectangle_large_type_2_8a90fcb89835f543ef98da606e3836b6.png?width=1200)
【コロナ引きこもり日記】 Day66
66日目 7月11日(土)
今日の目覚めはよい。ぱっちりと小さな目を開けて、10時ごろに目覚める。
昨日は夜遅くに寝たのに、昼前に目覚められるなんて素敵。(くず)そんなことを思う土曜の朝であった。
今日の予定は特に何もない。明日の面接練習くらいである。しかしギリギリにならないとやる気が出ない私は、例の如く違うことをして1日をつぶす。
朝から進撃の巨人。ランチの唐揚げ弁当を挟んで、昼も進撃の巨人。やばい。面白すぎる。えっ壁も巨人だったの?タイトルってこんなところから来てたの?どこまで作者はストーリー考えてんの、凄すぎる、面白すぎる。エレンが熱血すぎてバカなのでたまにちょっとイライラするけど、でも物語が深すぎるし、名言多すぎる。こりゃ流行るわ、という気持ちになる。
調べたら4期がもう直ぐ出そうだし、劇場版の映画がもう直ぐ公開するらしい。タイムリーすぎて最高だ。観に行こう。
心に残った進撃の名言をちょっとだけここに記しておく。
「何かを変えることができる人がいるとすれば、それは何かを捨てることができる人だ。何も捨てることができない人には、何も変えることができないだろう」
「生きているうちに最善を尽くせ」
いや、なにこれ。人生の教科書ですか??もしかして聖書なんですか??やめてくださいそんな急にいいこと言われると思ってなかったから心の準備ができてませんリヴァイ兵長〜〜〜〜〜!!!小さいおじさん激推せる。
アルミンもいいことしか言わないよね、なに、人生悟り開いてるの??仙人なの??なんでたぶん15歳くらいなのにそんな色々悟れるの、なんでそんな賢いの?すごくない?私あなたより5年以上長く生きてるけどそんな死にそうな体験何回もしてないし、人が死ぬとこバンバン見てないし、人生のことなんて何一つわからないよ、、
改めて、「進撃の巨人」は人生のバイブルであるので、ぜひみんなに見るか読むことをお勧めしたい。エレンを始めとする壁の中にいる人たちは、もしかしたら私たち人類のことかもしれないなあ、なんてことを考える。井の中の蛙大海を知らず状態ってことですね。
私も、生きているうちに最善を尽くそう。燃え尽きるまで心臓を捧げて、魂を燃やします。
夜に面接練習をして、Kindleで本をちょこっと読んで、今日はもう寝よう。明日は頑張るぞ〜
ああ。今日は、進撃がバイブルになった。
おやすみ。