![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96572358/rectangle_large_type_2_d9b28da3111b922691e7fd9f8fc21ee5.png?width=1200)
北海道にまたドラフト有望株!白樺学園の右腕、西村昴浩がプロ注目の有力候補に浮上へ
「プロアマ野球研究所」は、全国のドラフト候補について、現在の実力や将来性について、詳細に分析して、読者の方々に公表している。今回は、近年好素材が多い北海道で、プロ注目を集める可能性が高い“高校生右腕”を紹介する。
2022年10月2日 高校野球秋季北海道大会
東海大札幌2-3白樺学園
西村昴浩(白樺学園) 新3年 投手 176㎝73kg 右投右打
![](https://assets.st-note.com/img/1674785080064-UxzDLNI3NW.jpg?width=1200)
白樺学園がロースコアの接戦を制した。その勝利の立役者となったのが、2番手でマウンドに上がった西村昴浩だ。
初めて彼のピッチングを見たのは、昨年春の北海道大会初戦の北照戦。先発で登板。3回途中4失点で降板し、負け投手になったものの、ストレートの最速は141キロをマークしており、バネのあるフォームと鋭い腕の振りは光るものがあった。
昨年10月の東海大札幌戦は、7番、ライトで先発出場。1点をリードした5回、ワンアウト三塁の場面から登板すると、内野安打で同点に追いつかれた(失点は先発投手に記録)。しかし、その後の4イニングはわずか1安打、無失点と、ほぼ完璧に相手打線を抑え込み、チームを勝利に導いた。
ステップする前に少し体を沈み込ませるフォームだが、前述したように下半身のバネは素晴らしく、体重移動のスピードも申し分ない。また、高い位置から腕を振り下ろすことができるため、上背以上にボールに角度があるのも持ち味だ。
◆最速は144キロをマーク…まだまだ速くなりそうな予感も
ここから先は
736字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?