![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131333699/rectangle_large_type_2_227070a4035456bd021f3c5de169b54e.jpeg?width=1200)
今週の一冊 「掬えば手には」瀬尾まいこ
人の気持ちが読めてしまう梨木くんという男の子が主人公のお話です。
ある日、彼のバイト先に常盤さんという女の子が新しく入ってきます。でも、常盤さんは心を閉じてしまっているようで、気持ちが全然読めないんですよね。
いやな人、悪い人が出てこなくて、とても優しいお話だったな、と思いました。
梨木くんは、自分のことを平凡で何の取り柄もないと作中で言っていたけど、人のために行動できることって、なかなかできることじゃない。
運動ができる、とか、絵が上手、みたいに目立つことはないかもしれないけど、優しいことも、誰かのために動けることも、素敵な才能だと思います。
優しい文体なので、難しい本が苦手な人でも読みやすいんじゃないかな。
瀬尾まいこさん、あまりたくさん読んでいないけど、優しい、心温まるお話が多いように感じます。