見出し画像

SONY α7C II 試し撮り

新しいカメラ

SONY α7Ⅲを売却し、新たにSONY α7C IIを購入しました。
重たいカメラを持ち歩くのがつらくなってきたので、小さく軽いカメラへの乗り換えです。

α7Ⅲもフルサイズとしては小型軽量の部類にはなるのですが、7C IIのコンパクトさにはおよびません。

「7Ⅲ」    W:126.9  H:95.6 D:73.7  重量:650g(バッテリー込)
「7CⅡ」  W:124.0  H:71.1  D:63.4  重量:514g (バッテリー込)


Sonner SONY FE55mm F1.8とレンズフード

早速、試し撮りに出かけました。

レンズはSonner SONY FE55mm F1.8(重量:281g)。
カメラ本体と合わせて約800g、まあまあ軽く感じます。

軽量コンパクトなレンズなのですが、専用フードをつけると結構大きく、街中ではやや大仰かも。α7C IIに合わせてコンパクトなフードが欲しいところですが、適切なものが見つかりません。

以前所有していたSonnar T* FE 35mm F2.8専用のフードが処分されずに残っていたので、加工して使うことにしました(そのままでは四角窓部分の位置が合わずケラれます)。

力技です、おすすめしません。
バヨネット式でFE55mmにも取り付けできました。
レンズ本体にフィルーター + フードで運用できます。
見た目スッキリ!カメラの軍艦部がないので、バッグへの出し入れも快適。
フードとしての効果は? ですが、レンズの保護にはなります。
フィルターはKenkoのホワイトミストを装着。
SONY FE 50mm F2.5 G用のフードが販売されていますが、
手元にないので試していません。
PEANTAX DA40mm用のフードが使いたかったのですが、ギリギリケラレるので断念。
汎用のフジツボフードってどこも作っていないようで残念です。
人気ない?

神楽坂の路地裏

いつもはRAWしか保存しないのですが、クリエイティブルック(Sonyのカメラ内現像)の評判がよさそうなので、JPEG出力で露出と彩度を微調整してみました。

撮影日:2023/10/26(木)

α7C IIのファインダーの見え方がイマイチとの評判ですが、実用上は事足りています。
フォーカスエリア移動に使用するマルチセレクターが省かれていますが、AFCが優秀なので必要性を感じません。ただ、オールドレンズなど、MF専用機として選択するのは避けたほうがいいかもしれませんね。

私の場合、オールドレンズはTECHART LM-EA9を介しているので、万能ではありませんがセミオートフォーカス的に使用できています。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集