ダコワーズが苦手な私がペロリと半分食べてしまった…!プログレピスターシュの魅力を聞いて下さい!
ダコワーズ、苦手なんです。
なんか中途半端で。
なんだか食感がモサモサしていて、クリームもそんなについてないし変な風味があるし…と敬遠していたのですが、美味しいダコワーズを知らなかっただけと言う事が、このプログレピスターシュを食べて判明しました。
こんなに美味しいダコワーズを知らずに、美味しくないものだと思い込んでいたなんて恥ずかし過ぎます…ホント猛省しております…
そもそもこの「プログレピスターシュ」とは何かと言いますと…
京都の人気パティスリー「グランヴァニーユ」のピスタチオのケーキで冷蔵便で発送してくれるため、お取寄せが出来るものなんです。
Twitterでフォローしている元パティシエでピスタチオ好きのフジノシンさんが激推しされていて、その時は既に完売だったので、一年越しで念願叶い手に入れたと言うわけなのです。
怖い人では無さそうですし、スイーツお好きならフォローして損はないかなと思います!
フジノシンさんは私なぞ足元にも及ばないくらい高度なピスタチオ狂いでして、ピスタチオスイーツを熟知されておられます。
どうやら毎年4〜5月頃に数量限定で販売するらしく、販売時期はInstagramで告知されます。
今シーズンは既に完売(2021.05.25現在)とのこと。また来年を楽しみに待ちましょう。
今年は幸運にも買えたので、その素晴らしい美味しさを記録しておこうと思います。
シンプルですが、可愛らしいピスタチオグリーンのリボンがかけられていて、開ける前からウキウキしますね!
箱を開けると…
中に可愛らしいケーキが入っています。
冷蔵便ではるばる京都から届いたとは思えない美しい佇まい…
はー、ため息ものです。
上下のピスタチオダコワーズは表面に一枚サクサクの皮が出来ていて、フォークを入れるとパリッと心地よい音が。
そのままフォークを進めると、素晴らしくサックリと軽く、ピスタチオバタークリームはとても濃厚で香りよく滑らかでピスタチオの変なえぐみや雑味は一切ないんですよ。
中のいちごとフランボワーズのジュレがまた絶妙な酸味加減と香りで、どんどん食べられてしまうんです!!
おいっしぃぃぃぃぃーーー!
実際、夫に1/5ほどカットした後ヒョイぱくヒョイぱくと食べてしまい、気がついたら1/4くらいしか残っていなかったんですよ…ビックリ!
夫に先にカットしたものを渡していなかったら、全て一人で食べてしまうところでしたよ…
ふぅ、危ない危ない
と、このくらい夢中で食べ進んでしまうほどの美味しさなんです!
もう一度言いますが、このケーキの上下の生地は私が苦手なダコワーズです。
それなのに、です!
いや、ホント全ピスタチオ好きに食べて欲しいピスタチオケーキです。
今すぐグランヴァニーユのInstagramをフォローです!