
道。
まず、こちらを読んでくだされば嬉しいです。
色々あったが、樋口選手が勝たなきゃいけないと 書いています。
待望論。
遠藤哲哉選手も来場する。
それを確認する為に、優勝戦を観戦しました。
会場には、本当にDDTが好きなファンが集まっていたと思います。
ダークマッチから、熱い試合が多かったです。
小嶋選手が岡谷選手にダブルアーム・スープレックスを出させた事は大きいと思います。
フェロモンズは、相変わらずで良いですよね。
第一試合の後、欠場中の遠藤哲哉選手が挨拶をしました。
7月24日の後楽園ホール大会で復帰との事。
最後も深々とお辞儀して帰られました。
会場に行くのも挨拶するのも、怖かったと思います。
謝らなくて良いんだ。
7.3 後楽園大会 コメント📢
— DDT ProWrestling (@ddtpro) July 3, 2022
遠藤「6.12サイバーファイトフェスで中嶋選手の張り手に耐えられなかった。リング上で起こることは全て現実なので受け入れて、7.24(後楽園大会)から新たな遠藤哲哉のプロレス人生を歩みたい」#KINGofDDT #ddtpro pic.twitter.com/vvU6cCzAVo
この言葉がすべてですよね。
闘うしかないのです。
その遠藤選手の言葉に応えるかのように、準決勝は熱戦が繰り広げられた。
今日は、お客さんの『熱』を感じた。
決勝戦は、樋口選手vs吉村選手。
負けず劣らずの大熱戦。
勝者は、樋口選手だった。
有言実行。
秋山選手が、樋口選手にベルトを巻いた。
色々と考える事があった。
去年の試合の時、僕は会場にいたからこそ。
サイバーファイトフェスで、樋口選手が振っていた旗を大社長が持ってきた。
🔴#wrestleUNIVERSE で生配信中!
— DDT ProWrestling (@ddtpro) July 3, 2022
高木大社長がサイバーファイトフェスで掲げた旗を持って登場し、「この旗をオマエに託す! DDTの強さの象徴として、DDTを引っ張っていってくれ!」
🔽2週間無料トライアル実施中!https://t.co/g3SS5XOzcH#KINGofDDT #ddtpro pic.twitter.com/QrJVN477JE
受け取り、大きく振りかざす。
🔴#wrestleUNIVERSE で生配信中!
— DDT ProWrestling (@ddtpro) July 3, 2022
第79代KO-D無差別級王者・樋口「(8・20)大田区のリング上で遠藤哲哉を、自分が王者として待ちたいと思います!」「これから自分がDDTを背負って、引っ張っていきたいと思います!」
🔽2週間無料トライアル実施中!https://t.co/g3SS5XOzcH#KINGofDDT #ddtpro pic.twitter.com/ldMDfTSMte
王者として、遠藤哲哉選手を待つ!と。
そして、最後にまた旗を大きく振りかざす。
567でなければ 本当なら、ここで大DDTコールや大樋口コールが湧き起こったであろう。
大円団。
樋口時代の新たなる幕開け。
7.3 後楽園大会 試合後コメント📢
— DDT ProWrestling (@ddtpro) July 3, 2022
樋口「ここまで来られたのは自分の力だけじゃない。関わってきてくれた人に感謝します。自分の理想のDDTを表現したい。強くて面白くて、ちょっと泣ける。そんなDDTにしたい」#KINGofDDT #ddtpro pic.twitter.com/WMnJfnh0pJ
7.3 後楽園大会 試合後コメント📢
— DDT ProWrestling (@ddtpro) July 3, 2022
樋口「吉村と組んでやってみても面白いのかな。お互いに別ユニットですが、決勝を争った二人でDDTに新しい風を吹かせられれば。そして、王者になったからには遠藤哲哉を挑戦者として迎えたい。待ってます」#KINGofDDT #ddtpro pic.twitter.com/RxK7HTuP2y
樋口選手は、チャンピオンになったんだ。
堂々として欲しい。
全てにありがとう。#ddtpro#ERUPTION pic.twitter.com/Cg2uTgt0Rj
— 樋口 和貞 higuchi kazusada (@kazusada185cm) July 3, 2022
僕の中では、第一コンテンダーは遠藤哲哉選手だと思っています。
脳震盪で欠場しておりましたが、7.24後楽園で復帰させていただきます。
— 遠藤哲哉 tetsuya endo (@entetsu_ddt) July 3, 2022
ご心配お掛けしてすみませんでした。
また0から遠藤哲哉を創り上げます。#ddtpro https://t.co/KFf9qJGpu4
樋口選手は勝ち続けて欲しい。
遠藤戦が実現するまで。
遠藤選手は、復帰したら 前向いて闘って欲しい。
【DDT】〝失神KO〟王座返上の #遠藤哲哉 屈辱から這い上がれるのか…秋山、中嶋への思い激白 #ddtpro https://t.co/eyQ71vXiX0
— 東スポ (@tospo_prores) July 3, 2022
もうやるしかないんですよ『レスラー』なら。
恥かいても、闘い続けていくしかない。
己自身で『遠藤哲哉』を切り開いて行くしかない。
打ち克つ事だ。
時折、団体の歴史が転換する試合を目撃することがあるが、DDT7・3後楽園の樋口選手と吉村選手のKOD決勝は、そんな闘いになったと思う。ついに、樋口選手がKO―D無差別初戴冠。これはプロレスファンの琴線に触れるはず。
— 奈良知之 Tomoyuki Nara (@start1981) July 3, 2022
#ddtpro#奈良語り
竹下幸之介選手が、一時帰国だが帰ってくるWRESTLE PETER PAN2022。
/
— DDT ProWrestling (@ddtpro) July 3, 2022
発表速報📢
\
AEW遠征中の竹下が夏のビッグマッチに合わせて一時帰国、132日ぶり日本マットに登場!
「WRESTLE PETER PAN 2022」
📅8/20(日)開始14:00
🏢東京・大田区総合体育館
▼追加特別参戦選手
竹下幸之介#WrestlePeterPan #ddtpro #AEW pic.twitter.com/hYqKERqXZc
この大会が、ターニングポイントだと思います。
だからこそ、遠藤選手の復帰と 樋口選手戦を期待しています。
僕は、昔からサムライTVなどで見てて。
青木真也選手を通じてDDTを会場で観てきましたけど。
やはり愛着と言うか、大好きですから。
大きな振り幅があるのが、DDTプロレスだと思っていますから。
樋口和貞!#KINGofDDT 優勝、そしてKO-D無差別級戴冠おめでとう!
— 高木三四郎 SanshiroTakagi (@t346fire) July 3, 2022
DDTの強さの象徴として、この大旗のもとDDTを引っ張って欲しい。
KING OF DDT 2022 FINAL!! https://t.co/qFppy4Ae7j #wrestleUNIVERSE #ddtpro pic.twitter.com/yEpgvrzoIc
サイバーファイトフェスでの結末に、退くべきか戻るべきか葛藤があったと思う。でも全てを背負って復帰すると決めた遠藤哲哉を団体としてはバックアップしてあげたい。皆さんも応援よろしくお願いします。遠藤哲哉、7.24DDT後楽園大会でプロレス復帰します! #ddtpro #KINGofDDT pic.twitter.com/VQc1RK2CL8
— 高木三四郎 SanshiroTakagi (@t346fire) July 3, 2022
『闘い』を通じて強くなっていって欲しいのです。
『プロレス』は、闘い続ける事なんだから。
『闘い』なんだから。
僕達が、プロレス見続けるのは それを選手が教えてくれるから。
だから(明日も頑張ろう!)と思えるのです。
遠藤選手や樋口選手、DDTファンは「ほっといてくれ!」と思っても良い。
だけど、僕の大好きな言葉を贈りたいと思います。
『この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ!』
樋口選手は、遠藤選手を叩き潰せ。
遠藤選手は、立ち向かえ 立ち上がれ。
DDTファンの皆さんが待っています。
点が線に繋がったんだ。
必然だったんだ。
恐るな。
樋口選手と遠藤選手の『闘い』に期待します。
道は続くのです。
そして、その先は・・・。
一歩 踏み出す勇気である。
DDT 頑張れ。
頑張ろう。