![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126644287/rectangle_large_type_2_ddd065303e4322a672c1e62b081768c4.jpeg?width=1200)
50代のおっさんがタイミー使ってみた!タイミー 仕様説明編(マイページ)
タイミー マイページ
![](https://assets.st-note.com/img/1704377905378-oS9BBBtmvC.jpg)
タイミーのマイページは集約されています。他がわかりやすくなっているぶん、ここにしっかり基本的なものが書かれています。
なので、詳しく書いていきたいと思います。
タイミー マイページトップ
登録前
![](https://assets.st-note.com/img/1704377943807-v00UaG3xNQ.jpg)
登録後
![](https://assets.st-note.com/img/1704378015338-tzxH22egXq.jpg)
①Timee Membershipとは?
②顔写真
③レベルとグレード
④ウォレット残高
⑤引き出す
①Timee Membershipとは?
ロイヤリティプログラム?とサイトでは書かれています。
実績みたいなものでしょうか?
EXP(経験値)に関しては、持論ですが、時間数ではないかと推測します。
タイミーで働くとEXP(経験値)が貯まり、ワーカーさんのレベルとグレードが蓄積されるロイヤリティプログラムです。
お仕事による相互評価とは異なり、レベルとグレードは企業様に公開されることはございません。
https://worker-help.timee.co.jp/hc/ja/articles/16925493639321-Timee-Membership%E3%81%A8%E3%81%AF-
②顔写真
最初でも言ったと思いますが、身分証明の他に顔写真が必要です。
これは、企業側にワーカーさんの顔が見えないと困るからで載せているようです。
③レベルとグレード
あなたの実績を押すと以下の画面に変わります。
![](https://assets.st-note.com/img/1704378077204-vZOwBvEmDI.jpg)
獲得したEXP(経験値)に基づき、レベル(Lv)とグレードが決定するそうです。
グレードは以下の4種類あります。
「ROOKIE」
「HOPE」
「ACE」
「MASTER」
グレードが上がる基準は非公開のため、お答えできかねます。
https://worker-help.timee.co.jp/hc/ja/articles/16925493639321-Timee-Membership%E3%81%A8%E3%81%AF-
④ウォレット残高
あなたが、タイミー経由で稼いだお金の合計になります
⑤引き出す
![](https://assets.st-note.com/img/1704378521281-lwRndkv1dL.jpg?width=1200)
仕事が終わって、一定の操作をすると報酬が発生。振込可能金額がでます。
![](https://assets.st-note.com/img/1704378563051-KJAAgm91YY.jpg)
振込申請をします(銀行は最初に登録しておいてください)
![](https://assets.st-note.com/img/1704378463349-LYNIONFLLC.jpg)
受けつけ完了すると、受け付けましたとでます。
![](https://assets.st-note.com/img/1704378481540-k6g5RkX7X2.jpg)
場合にもよりますが、すぐに入金されます(paypayだとすぐのようです)
![](https://assets.st-note.com/img/1704606713500-QOHBOQshY6.jpg)
タイミーアカウント
![](https://assets.st-note.com/img/1705431622464-FyFkAPqxA1.jpg)
⑥アカウント設定
⑦レビューとペナルティ
⑧バッジ一覧
⑨あなたのスキル
⑥アカウント設定
1️⃣あなたのプロフィール
2️⃣その他のプロフィール
3️⃣緊急連絡先
この3つがあります。
1️⃣あなたのプロフィールで変更名前、生年月日とかですが、変えられないようになっているようです。
https://worker-help.timee.co.jp/hc/ja/articles/16807105691289
画像はOK。1️⃣あなたのプロフィールで変更します。
2️⃣その他のプロフィール
属性→会社員とかフリーランスとか
保有資格を書くようになっています。企業側には見えないそうです。
3️⃣緊急連絡先
万が一あなたが、事故、怪我、体調の急変(熱中症、持病の急変など)、天災(地震、洪水など)に遭遇した場合。そのときに連絡をいれる番号です。
緊急連絡先登録時の注意事項
ご登録前にご入力されるお電話番号の方へ、ご登録の許可をいただいてください。
「緊急時に就業先から連絡が発生する可能性がある」とお伝えくださいますと幸いです。
続柄について
続柄とは、ご自身と緊急連絡先の方との関係性です。
下記の例を参考に、続柄はご自身でご入力ください。
父・母
祖父・祖母
兄、弟、姉、妹
夫、妻
子
パートナー
https://worker-help.timee.co.jp/hc/ja/articles/16787249789337-%E7%B7%8A%E6%80%A5%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%85%88%E3%81%A8%E3%81%AF-
⑦レビューとペナルティ
レビューは企業側のレビューです
![](https://assets.st-note.com/img/1704517858436-ueAuszztCy.jpg)
企業側からのレビューが書かれています。企業名、言葉、日付となっています。
企業側からのレビューが書かれない場合もあるようです(私も何件か書かれていませんでした)
ペナルティ←後述します
キャンセル率
キャンセルした率
直前キャンセル率は、ワーカー側から6時間以内でキャンセルした率。
当然こちらの方が重い。
ペナルティ
ペナルティポイントの履歴を見たい場合は、ペナルティの「詳細」を選択
します。
![](https://assets.st-note.com/img/1704518168496-mniXo32sE1.jpg)
ペナルティポイントとは
ペナルティポイントとは、キャンセルポリシーに基づき自動で増減するポイントです。
お持ちのポイント数に応じて、サービスの利用に制限が発生いたします。
ポイント増加のタイミング
ペナルティポイントは、キャンセルまたは遅刻をした際に付与されます。
【キャンセルした】
お仕事開始までの残り時間によって、増えるポイント数が変動します。
以下の画像をご参照ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1704519155269-6kT1a4W8Gt.jpg?width=1200)
【注意事項】
・お申し込み後すぐのキャンセルにも適応されるようです。
申込みの際には、募集内容とお仕事の就業日時をよく確認して申し込みましょう。
遅刻した
報酬確定後に2ptつきます。
キャンセル方法
・キャンセルについては下記をご確認ください。
・ペナルティポイントについても下記をご確認ください。
ペナルティポイントの減らし方
ペナルティポイントの減る仕組みは、「ペナルティポイントの減らし方」
どうしたらペナルティポイントが減るのか?に載っていました。
簡単に言うと、仕事終了後のレビューをするごとに1ポイント減ります。また、一時利用停止後は8ポイントが4ポイントに減った状態から利用できます(4回仕事して、レビューをすればいい)
※利用停止期間は、14日間です。
利用制限について
ポイント数に応じた利用制限は、以下の通りです。
1pt~3pt
申し込みに制限はございません。
0ptの時と同様にご利用いただけます。
4pt~7pt
1週間以降の日付のお仕事は1件まで申し込み可能です。
ポイントを3pt以下まで減らすと、制限なくお申し込みいただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1704519045523-ZZPfXcls2E.jpg)
「1週間」とは、「申し込み操作をした翌日を開始日とした7日間」を指します。
また、「1週間」は168時間後ではなく、日にち単位でカウントされます。
例1:1/1(日)にペナルティが4ポイントある場合、1/9日(月)0:00以降のお仕事は1件まで申し込み可能です。
例2:2/1(火)にペナルティが4ポイントになり、ポイント数は変わらず申し込み操作を2/8(火)18:00頃に行う場合、2/16(水)0:00以降のお仕事は1件まで申し込み可能です。
8pt
利用停止期間は、14日間です。
利用停止前に申し込んでいた(確定済みの)お仕事は、全て自動でキャンセルされます。
⑧バッジ一覧
バッジ機能とは
業務終了後、企業からのレビュー時に認定された業務内容に応じてバッジがが表示されます。
バッジの獲得方法
業務終了後の企業からの評価内容に応じて獲得できます。なお、バッジの獲得条件はご案内しておりません。また、一度獲得したバッジが剥奪されることはございません。
バッジを獲得するとどんないいことがあるの?バッジを獲得すると、ご自身の実績を振り返りやすくなったり、獲得したバッジに関連する業務について店舗からの募集が届きやすくなります。バッジの確認方法
アプリ内マイページを選択 「バッジ一覧」を選択
![](https://assets.st-note.com/img/1704519864644-zQY4xyRGfg.jpg)
仕事をする前はグレーですが、企業先から、認められたら?カラーになる
⑨あなたのスキル
![](https://assets.st-note.com/img/1704633891689-VaY0QXNuxM.jpg)
タイミー仕様説明編(マイページ)のまとめ
タイミーの仕様説明編(マイページ)には9つの仕様があります。この9つのいくつかは他からも行けるようになっています。
①Timee Membershipとは?
②顔写真
③レベルとグレード
④ウォレット残高
⑤引き出す
⑥アカウント設定
⑦レビューとペナルティ
⑧バッジ一覧
⑨あなたのスキル