見出し画像

1月の投稿から選ぶ、オススメnoteベスト5!

年、あけたあああああぁぁぁあああ!!🎉🎉🎉と思っていたら、もう1月最後の週末です。みなさん、どうお過ごしですか?はがくんです🤷

いつもの科学的な話題のほかに、時事ネタや今までの投稿とは一味違った投稿を入れてみたり、結構いろいろなチャレンジができた月でした。1月は今までの中で、面白い投稿が多かった月じゃないかなぁと思っています(独断と偏見)

でも...

私のnoteは文量も更新頻度も多め。毎日私のnoteを開いてくれる方もいますが、毎日記事をチェックするのは大変じゃないですか。

『面白い記事だけ読みたい!』

読者の皆さんの立場から考えると、面白い記事だけ読みたいと思うのは至極当然のこと。ですから、月の終わりに面白い記事をいくつかピックアップして、マイページのトップに出るように設定しておくようにしようと思います!

その月の人気noteは見逃さないよう、ちゃんとピックアップしていきますのでご安心を。何かほかにも改善できそうなことがあったら、コメントやTwitterのDMなどお待ちしております!優良note目指して頑張りますのでよろしくお願いします!


それでは1月のまとめ、行ってみましょう!


1.【危険】ストロングゼロはロンドンの『超』社会問題となった”ジンクレイズ”を現代に再現しようとしている

最近なにかと話題のストロングゼロ。たかがお酒と侮ることなかれ。18世紀にロンドンを狂気に陥れたジンクレイズという社会現象を題材に、その恐ろしさと、現代日本の共通点を探ります。 記事の後半では飲みすぎの境界線をcenters of disease control and preventionの定める基準から提案し、アルコールを生活から遠ざけるアイデアまで記載した力作💪

歴史上の事件などをしっかりと取り上げたのはこれが初めてです。リサーチの段階で、歴史に関する文献をいくつも読んだのですが、最新の科学理論を検証する論文とは違って、複数のあいまいな定説から真相にたどり着こうとする文脈に今までとは違った難しさを感じました。

・18世紀のロンドン

・現代アメリカ

・現代日本

3つの立場を比較し、その恐ろしい現象から私たちの幸せを守る。この記事はいろんな視点から物事を眺める、エキサイティングな記事になっています!必見です🔎🔎


2.寝る前スマホの悪影響を防ぐ3つの方法

寝る前スマホは眠るまでの時間を50分遅くします。その結果、不眠症・不安・対人関係問題発生率の増加・人生の満足度の低下・罪悪感と自己批判の増加など、幸せにかかわる重要なファクターを粉々に打ち砕きます。

現代にはびこる寝る前スマホがナゼ起きてしまうのか?そして、寝る前スマホを防ぐ3つの方法を記載して、アナタの幸せを守りましょう。

私たちは、スマホに飼われていていいのでしょうか?


3.平井堅のメンタルコントロールがスゴい!「瞳を閉じて」を徹底的に分析してみた!

「瞳を閉じて」には、最強のメンタルコントロールテクニックが詰まっています。

・クリエイティブをブースト。脳裏に焼き付いた『君』をより明確に思い出す。
・ノスタルジーを使いつつ、メンタルをダークサイドに堕ちないようパーフェクトコントロール。
・『感謝』によってすべてをポジティブエネルギーへと変換。

あの名曲を今の僕が聞いたときに感じた、メンタルコントロールのすばらしさを語った記事です。平井堅さんをバカにしているわけではないですよ。ホントに。

今までとはちょっと違った文体で、面白く名曲を分析した記事。いつもと違った切り口で、飽きない記事になっているので、ぜひお楽しみください。


4.女性の72%がパートナーの服を着て寝た経験がある。ロマンチックな関係はニオイに支配されている!?

視覚や聴覚、触覚に比べて、人間の体にとってニオイはわずかな影響しか与えないかのように思われがち。でも、ニオイは男性と女性を繋ぐ、素晴らしいファクターです。

『嗅覚の弱い男性はセックスをする回数が1/4しかない』

『パートナーのニオイを嗅ぐと、ストレスが軽減する』

など、驚きの実験を通して、ニオイのスゴさを再発見しましょう!


5.【朗報】kawaiiがパフォーマンスをブチ上げる。🐈かわいい写真🐕を見るだけでパフォーマンスが40%以上UP、だと...?

日本が誇るべきkawaiiカルチャー。その素晴らしきパワーの片鱗を紹介している記事です。

・”かわいい”は注意をひきつけます(Brosch,2007)
・”かわいい”を見た人は、思わず近くに駆け寄りたい衝動に駆られます。(Schleidt,1980)
・”かわいい”を見た人は、思わず守ってあげたい気持ちになります。(Alley,1983)

言われてみれば当たり前の効果のほかにも、”かわいい”を有効利用することで、仕事のパフォーマンスを最大化することができる可能性がいくつもの研究で示されています。

この記事ではその一部を紹介し、そのスゴさとすばらしさについて語ります。



おしまい

2月になったら、次のオススメnoteをまとめていこうと思います。

なかなか毎日noteを見ることができない方は、ぜひお楽しみに!


【ツイッターについて】

ツイッターでは、noteの更新情報を発信しています。フォローしておけば、僕の記事を逃さず読む事ができます。連絡・相談等もツイッターまでお願いします。

【サポートについて】

私の記事は、ほとんどが無料です。

情報を皆さんに正しく、広く知っていただくため。

正しい情報発信を続けていけるよう、サポートで応援をお願いします。

私の記事は、ほとんどが無料です。 それは、情報を皆さんに正しく、広く知っていただくため。 質の高い情報発信を続けていけるよう、 サポートで応援をお願いします。