![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57940466/rectangle_large_type_2_aa19300f12c2af7fa704a320e6b0dce9.png?width=1200)
8月1日(日)は「ゲームの日」。ファミコンもあります!
*京都コレカラのコトは「プロフィール」からご確認いただけます*
こんにちは。連日、熱戦が続いているオリンピック。陸上競技も始まり、ますます目が離せませんね!
スリリングな展開。一瞬で決まる残酷さ。劣勢からの逆転勝ち。独特の緊張感。勝ち負けに一喜一憂しながら感動したり感激したり。メジャーな競技やマイナーな種目に関係なくどの試合(ゲーム)も楽しめるのがオリンピックの良さであり醍醐味だと思います。
京都コレカラにとって日曜日は「ゲームの日」です。同じゲームでも競技となると真剣勝負ですが、遊びの方のゲームですので一緒に和気あいあいと楽しい時間を過ごしましょう!
これまで「ゲームの日」と言えば麻雀や将棋が基本だったのですが、8月からはバドミントンに卓球、そしてファミコンでも遊べるようになりました。*バドミントンの道具は参加者の方から提供して頂きました。ありがとうございます!
これまで以上に色んな遊びが楽しめるようになった日曜日。一緒にゲームで遊んで日々の疲れをリセットし、来週に向けて良い心の準備をしましょう!
麻雀や将棋をやった事がない初心者の方でも大丈夫。得意なメンバーがいますので優しく教えてくれます。また、スポーツと同じで見て楽しむだけでもOKです。どなたでもご参加頂けますのでお気軽にお越し下さい。
参加費無料。事前の申込みや予約なども不要です。場所は東山三条にある京都コレカラ(居場所+事務所)。時間は午後1時 からです。当日、ふらっと立ち寄って頂ければ結構です。お待ちしております。*自転車・バイクでお越しの際は最寄りの駐輪場をご利用ください。
日時 8月1日(日)。13:00〜17:00くらい
場所 京都コレカラ(居場所+事務所)
引きこもり支援へのご理解とご協力をお願い申し上げます。
いいなと思ったら応援しよう!
![京都コレカラ@ひきこもり・生きづらさの当事者団体です](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48529245/profile_606f8b732bce367514bfdd35f13ed981.png?width=600&crop=1:1,smart)