時間がないママでも人生が変わる!1日30分の奇跡の時間術
朝30分の早起きで人生が変わる習慣法
その習慣の積み重ねが後に大きな結果に繋がる
そんな習慣を身につけるための時間術を解説していきます。
1.はじめに
「時間が足りない!」そう叫びたくなる毎日を送っていませんか?
仕事、家事、育児……そして気が付けば自分の時間はゼロ。
そんなあなたのために書きます。
1日たった30分を自分のために使うだけで、人生は驚くほど変わります。
私はこれを「奇跡の30分」と呼んでいます。
1日は24時間です。
多くの人は「時間が無い」「1日24時間じゃ足りない」
という言葉を多く聞きます。
まず、時間はあります。
時間が無いというのは
自分の心の中でずっとやりたいと思っている事よりも今やっている事の方が優先順位が上である
ただそれだけです。
もちろん仕事や家事、育児、移動時間、生活の中でやらなければならない事も沢山あるでしょう。
ですがそれ以外にSNSを見ている時間やネットサーフィン、テレビ、ネットフリックスなど
自分がやりたいと考えている事よりも
これらの方が優先順位が高くなってしまっている
そんな人は多いと思います。
勿論、これらを全て我慢する必要も無いでしょう。
ですがSNSなどを一日に何度も見ている人はほとんどの場合はその時間を無駄に使っている可能性は高い。
5分を一日6回SNSを見ていたらそれだけで一日の30分を使っていますが
それよりも多くの時間を使ってしまっている人は少なく無いと思います。
時間を決めて一日1回
15分だけ"集中"してSNSを見るのも
ほとんどの人は同じぐらいの情報量しか見る事ができないでしょう。
回数や時間を決めずにいると
思考が散漫になり少ない情報を浅い記憶としてでしか取り入れることもできなくなるでしょう
そのためSNSを見る回数と時間を決める事で普段より集中して情報を取り入れることもできるでしょう。
これはSNSに限った話ではありません。
他の物事でも同じことが言えるでしょう
まずは一日のタイムスケジュールを表にして
何にどれくらいの時間を使っているのかを明確にしましょう⏳
2.奇跡の30分を作り出す方法
「自分のための時間をどうやって捻出するの?」そんな疑問に答える3つのステップを紹介します。
ステップ1:朝30分早く起きる
• なぜ朝なのか?
朝は邪魔が入らず、家族も寝ている「唯一の自由時間」。この時間を自分のために使います。
夜ではなく朝に自己投資をする事で
1日の流れがポジティブになります。
• 実践方法
目覚ましを15分早めて、徐々に30分まで伸ばします。朝起きたらストレッチをして頭をリセット。
朝起きてすぐに携帯電話を見る人はその流れで
今日1日の目標を一つメモに書く。
見返す必要はありません続ける事が大切です。
ステップ2:ルーティン化する
• 30分をどう使うのか?
1. 10分:その日の計画を立てる
手帳やアプリで「今日やるべきこと」を3つだけ書き出します。
2. 10分:自分の学びの時間
読書、資格の勉強、趣味の追求など、自分が成長できる活動を行う。
3. 10分:心をリセットする時間
瞑想や深呼吸、ポジティブなアファメーションを行う。
ステップ3:夜に仕込みをする
• 次の日の朝をスムーズにするための準備
夜のうちに以下を済ませておきます。
1. 子どもの洋服を用意しておく
2. 次の日の朝食を簡単に準備する
3. スマホを寝室以外で充電し、夜更かしを防ぐ
朝の早起きがどうしてもできないと言う人は朝でなくても大丈夫です!とにかく一日の中で30分だけは必ず自己投資、自分の価値を上げてくれる何かに時間を使うように決めましょう。
3.続けるコツ
• 小さな成功体験を積む
最初はたった5分でもOK。続けることで「やればできる」と実感できます。
• 完璧を求めない
できない日があっても気にしない。少しずつリズムを作ればいいのです。
• 家族の協力を得る
家族に「自分の時間を大切にしたい」と正直に伝え、理解を得ることが重要。
おわりに
始めるなら今です。
小さな努力の積み金が後に大きな結果になる。
とにかくやらない事には成功も失敗もありません。
1日30分の奇跡は、あなたの人生を確実に変えます。新しい自分を見つける第一歩を踏み出すことを願っています。
次の行動
1. 明日の朝、15分だけ早起きしてみてください。
2. 学んだアイデアを1つ実践してください。
小さな一歩が、奇跡を生む。さあ、始めましょう🍭