![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106602314/rectangle_large_type_2_4f5944ea31e69a7d6fd16df2408a9776.jpeg?width=1200)
YAYOI TOKYO 7月オープン #74 機材を手放しました
できることなら
できることなら、使用したいのですが、
スペースも限られているなか、
お客様に効率よくハイクオリティなものを安定して提供できるよう、
泣く泣く機材を手放しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1685152527962-6WOp2hUibh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685152565162-JmYmCuxrAi.jpg?width=1200)
とんでもない重量のガスオーブン。
![](https://assets.st-note.com/img/1685152578727-QNfeHXz8EW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685152596028-9oa9t7no9c.jpg?width=1200)
ショーケース。
そしてAICOHミキサー。
![](https://assets.st-note.com/img/1685152609277-HYfK7cgQM2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685152702601-AuFYtu4xnn.jpg?width=1200)
一部は羨ましい広大な瀧島さんの、
seiste(セイスト)の厨房へ旅立ちました。
YAYOI TOKYOでは最低限の機材で簡潔に整理された衛生的な厨房導線を目指します。
※お店をオープンするまでを綴っています。
応援してください!
※「YAYOI TOKYO7月オープン」の経過は
「店舗オープンまでの経過を公開」マガジンに収納しています。
是非そちらもご覧ください。