![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93596541/rectangle_large_type_2_cd506632693e74294faaa3994f6421fb.png?width=1200)
2022年🍠 これから
自分語りは好きではないのですが(嘘、大好きm(__)m)
最近ある方から
「思うことをひたすら書いてみれば?」と
言われました🍠
また、自分一人でやれることなど限られていますし
私のようなポンコツ一人では何もできません🍠
たくさんの人々を巻き込んでいかなければならいも🍠
共鳴してくださる方いらっしゃいもせ!🍠
私が何をやろうとしているのか
何を思っているのか
書いてみたいとおいもます🍠
![](https://assets.st-note.com/img/1671368415576-wr4uMOCqvo.png?width=1200)
1.手探り中🍠
![](https://assets.st-note.com/img/1671408104518-MVLeuXuH6M.png?width=1200)
最近の活動として
社会の人々からきちんと
非難と称賛を貰いながら
どういうアプローチが出来るか
現在、その手探りの道に今立っている
今は本当に手探りだ
🍠の照らす光だけを信じて進む(◎_◎;)
今年のテーマとしては
・「ニヒリズムからイモリズムへ」
・「アノミーからイモミーへ」
というのが大きな軸であったようにおいもます🍠
葉🍃を追うのも良い
しかし、そういうのは賢い人たちにやってもらうとして
私の役割は
根🍠に働きかけることであるとおいもます
根🍠を張って、根🍠を観る
(抽象的なままにしておきます)
そこに対してどうアプローチすべきか
昔は諦めていた
しかし、今は🍠とのタッグ!
心強い!
わっしょい!
ゆっくりと急ぐのだ!🧔
私は別に社会をひっくり返してやろうとかの気概はないです😅
他者と会話するとき「世界平和」という文言を使いますが
平和主義者でもないし
マルキストでないし、特殊なイデオロギーがあるわけでもありません😅
(おバカな私の頭は色々考えてしまいますが、、、)
要はイモオロギーです!
根🍠に対しての働きかけ、、、
こういうと怪しいので、「ソガイ」や、「コウゾウ」という言葉を
置いておきます🍠
2.今年のテーマ🍠
![](https://assets.st-note.com/img/1671408379333-6c0SYCIxDD.png?width=1200)
「ニヒリズムからイモリズムへ」
「アノミーからイモミーへ」
これが主なテーマであったとおいもます🍠
今年はいかにそれを言語化できるか
他者との関わりにおいてどう表現できるか
考えていた
またその根🍠に
(効果的というか、これまた作為的と思われそうなのですが)
アプローチできないものかと🍠を使ってたくさん考えました
相対主義の時代
ポストモダンという言葉を使うことすら
ポストモダンは許してくれないのか
凄くメンドーだしややこしい時代だ
(この時代において超いも理論🍠の精緻化、言語化も
価値はあると、、、自己満ですが、そうおいもます
頑張ってまとめます)
3.ニヒリズムは枯れていない、狩れていない🍠
![](https://assets.st-note.com/img/1671408676595-d92eN1H3qg.png?width=1200)
しかし、もう少し、深掘っていくと
(また掘ってしまった)
ニヒリズムはずっと枯れていない
「信仰の対象としての神」は死んだ
ニヒリズムが襲ってくる
「信仰の対象としての神」は死んだ
しかし、カタチを変えて、依然、生きている
それはその前からずっと生きていた
貴方が殺したと思っていても
生きているだろう
殺し屋は
せいぜい16%ほど、もっと少数の人々だとおいもます🍠
むしろ、私たちが水をやって育ててしまっている🍠
その図式は変わったようで変わっていない🍠
金の土で塗り固めたって
それは土だ🍠
ニヒリズムはそれほど新しいものではない
時代の特殊性から考えることも出来るが穿った見方をすれば
古代からあるところではある
現代でもないところはない(あえて強い言い方をする)
ニヒリズムの根は絶てないのか?
そんな🍌
4.アノミー つながりの殺し屋🍠
![](https://assets.st-note.com/img/1671408723315-JGzeDx9kbR.png?width=1200)
ではアノミーはどうか
これは特殊なのではないか?
アノミーはもう少し浅いと言えば浅い
つながりというところまで踏み込めばもうちょっと深い🍠
しかし
もう少し深掘ってみようか、、、
(デュルケムさん、マートンさんとか
各所に謝りたい)
いや、、、
これはちょっとトンデモ論すぎるので
やめておきます
ニヒリズムの話から想像して頂きたいです
(躊躇するんかーい)
現代において、現代日本🗾は深刻なアノミー
荒れ果てた畑でしょうか
芋づる的つながりは消えてしまったのか
地域も、家族も、空っぽ
またこれから職場ももっと空っぽになりそうだ
最早クッションはない、ふかふかな土はない
全面コンクリート
誰がこんなことを!?
つながりを殺したのは自分たちだ
もちろん原因は、、、
原因を挙げればキリがない
???
しかし
ここでもあえてそういう言い方をすべきだとおいもます
一度、責任をもって考えてみる
必ず前に進めると信じます😎
吉田松陰というその姿勢を体現した偉大な日本人もいたのだ🍠
私たちにもできる!
やればできる!(◎_◎;)
5.アプローチと試み🍠
![](https://assets.st-note.com/img/1671408797317-pKgjsYjIuD.png?width=1200)
1.芸術🍠
![](https://assets.st-note.com/img/1671410481128-Nlwz5t07df.png?width=1200)
一つとして
芸術がありました
芸術とは
「それと出会ってしまったら、もう元通りには生きられない」
「芸術は爆発だ!」
的なニュアンス
私自身
結構、芸術には出会ってきたとおいもます
その力を知っているとおいもます🍠
芸術として、今年は主として、
「言葉の力」を試してみました
『イモトゥストラ』(フリイモリヒ・ニーチェ)より
イモトゥストラはかく語りき
「外側の変化は著しい。過剰な流動性。芋づるは断ち切られる。
🍑に支配され、ねっとり蜜たっぷり🍠に煽られる我々。
モノはあふれている!ねっとり蜜🍠を好きなだけむさぼり満腹になれる。
だが幸せになれない!どうしてだ!?こんなにたっぷり蜜🍠があるのに!
ならば、、、そうだ、最近聞いた話だ
テクノロジーは素晴らしい!
メタバース、ドラックで誰もが不快を感じることのない世界が実現できると聞いたぞ!
テクノロジー万歳!
そんな🍌!
しかし、
やはり現代は地獄だ!
見渡してみよ!この社会に何が見える?
ルサンチマン!畜群!均質であることのみが正しさだ!慰めの同調だ!
快か不快かしかない!🍑の奴隷だ!
我々人間は落ちぶれた!動物以下だ!
確かに我々は賢くなったかもしれない。昔の人々に比べたら知識はものすごい。
だがどうだ!?経済的な合理性でしか考えられない人々が殆どだ!
全てが商品だ!自分の商品としての価値を上げようと一生を費やす!生物以下だ!
我々はシステムの歯車だ!道具だ!
なんという悲劇だ!こんな生など二度とごめんだ!
では、我々に救いの道はないのか?
否!!
必ずそこに畑はある。なければ耕すのだ!
今ここに、お前が立っているその大地があるだろ!
🍠はやせた土地でも育つのだ!生命力の象徴なのだ!
底には愛🍠がある!最初から生の肯定性に包まれている!
ただイモリズムへ乗っかって、わっしょいするのだ!」
↑フリイモリヒ・ニーチェを生み出し
エーリッヒ・フロムの愛するということという本を題材に
第一回焼き芋世界平和会議
「愛するということ~ニヒリズムからイモリズムへ~」を行ったり🍠
めちゃくちゃに歪むような、無重力になるような言葉
言葉🍃をたどって根🍠に会えるような
そんな表現がイモスピレーションでやって来たのを
言葉にしてTwitterにたれ流したり💩
??????
(そして、めっちゃ怪しい( ´∀` ))
また、ニーチェ的に
ルサンチマン、末人、畜群への嫌悪感を促し
超人への意志を促すような表現
毒のある言葉
しかしこっち側は
なんだか作為的だし、
気弱なパーソナリティのためあまり合わなかった
(日本に対して
「ある意味島民なだけに冬眠していた国」とか
ディスるのも心が痛かった)
しかし
言葉の持つ力が改めて実感できたようにも思えます🍠
🍃を伝って根🍠にアプローチ!
話がそれたというか
何を書くかも考えず書いている
「ニヒリズムからイモリズムへ」
「アノミーからイモミーへ」
というところをもう少し現実世界と照らし合わせて振り返ってみたい🍠
もう少し、浅い水準で語っていく🍠
2.愛🍠
ニヒリズムとアノミーに対しての特効薬🍠
として
今年は
「愛🍠」を打ち出してみた
愛と矛盾、パラドックス
愛によって
ニヒリズムからイモリズムへ
アノミーからイモミーへ
整腸していくとおいもます🍠
浅く、水準を落とせば
愛は🍑の奴隷を解放します
(🍑=扁桃核、他人のケツをなめる)
これは特効薬です
前頭葉🍃が枯れてしまえば
ポピュリズム、大衆劣化は止められません
まず、個人の畑の状態を整えていく
愛は不可逆的にそれを可能にする神秘の水なのではないか?
(神秘家!?ヤバいやつだ!)
(愛情という言い方はここでは避けたいです
愛ですね🍠💜)
6.具体的にやっていきたいこと🍠
![](https://assets.st-note.com/img/1671409135468-qg2xH3ChFY.png?width=1200)
でもこういうことばっか言っていると
東洋批判したヘーゲルさんとかには
怒られてしまうのでしょうか?
あまりに理想論と言われてしまいそうだ
(しかし、ヘーゲルさんとは深いところで焼き芋パーティー🍠してると思ってますが(・。・;)
大丈夫です!
社会に興味ないとか言っておきながら
そちらも考えております!
社会のもう少し浅いところにある働きかけとしては
共同体、集団でのシステム依存の脱却
芋づる的つながりの場の創出
集合知の形成できる場
等について考えています
これらをうまく表現した🍠として
カフェ、コミュニティ、ヨガスタジオ、銭湯、温泉、いもらんどを考えております
愛の畑
承認の畑
自立の畑
祝祭の畑
出会いの畑
歩み寄りの畑
集合知形成の畑
利害を超えたつながりの畑
詰め込みすぎであるので手段は考える🍠
(愛の畑は怪しい(◎_◎;))
しかし、今、考えていることとして
社交の場、対話の場づくりとして
カフェ、銭湯、ヨガでのアプローチを
真面目に考えております🍠
経営を学び、教えを請いながら
資本主義の中で
🍠とともに進んでいけたらと
思っています!
まとめ🍠
今は手探りである
・イベントやってみたり
・いもみなてぃZOOM会🍠を開いたり
・1on1をやって生の声を聞いたり
・フィールド(畑)ワーク🍠としてサッカーをやって少年たちを叩きのめし
たり
・街中で人に話かけてお話してみたり
・ビジネス、経営を学んだり
・相変わらず図書館に籠って廃人になったり
・修行をしたり
・記事を書いてアウトプットしたり
・ツイッターでたれ流したり💩
・超いも理論研究会で研究したり
・映画を作ろうとしていたり
・音楽のユニットを結成したり
・アルバイトをしたり?
・就活しなきゃ?
非難と称賛を貰って進んでいくしかない
まだ社会のことを全然知らない
このくだらないキャラとして
出来ることがあると信じています🍠
平和に大いに貢献できるであろう日本🗾
まずは
この国🗾のために
世界のために
全力を尽くしたい
↓日本関連🗾(結構書いている、びっくり)
実装するかは別として
知っているか、知らないか
それが日本人には必要な気がします🍠
基本的に怪しいと思われるとおいもます🍠
ちょっと狙ってやっているところもありますし(◎_◎;)
グレート・マッド・イモニスト
偉大なる神 イモニウスに帰依し我
影で支配する闇の勢力 ジャガイモノソボロニに対抗せし
光の勢力 サツマイモノオミソシル
、、、m(__)m
https://note.com/otonoki/n/n449a211ada6c
宗教についてはこの辺で言及しているでしょうか
一貫して
自分で考える、深掘るということにものすごく価値を置いています🍠
これについては、自分で考えるということの不可能性とか
プラグマティズム、構造主義と和解せしゴッド・ドラゴンとか
色々言えそうですが、、、
(記事が長くなってしまうドラゴン)
ここは深掘らないのかい!
もう何も言えません
お手上げです🍠
本当に見てくださってありがとうございます!
感謝、甘藷、わっしょい!🍠
いいなと思ったら応援しよう!
![いもげんしゅたいん🍠∞💜/超いも理論研究会会長🍠/芋蜜教徒🍠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61777831/profile_d73bd6ddd3d5e5cd531f823a6aae768a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)