![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93097953/rectangle_large_type_2_9eec68f57510e7ba6673be2da9d48e47.png?width=1200)
すずめの戸締まり 一回見た感想🍠
ネタバレ注意!!
昨日見てきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1670762558226-efARyi950N.png?width=1200)
一言で言えば
日本!
最初に部分的に
お見事!と思ったポイントを書いていきます
上映されてからだいぶ時間たっているので誰か言ってそうだし、、、
ちょっと眠くて幻覚を見ていたり、見落としがあるかもしれませんので
信憑性はありませんがよろしくお願いいたします!
自分大好きな私は
自分に引き付けて考えました🍠
この作品は私のためのものです!🍠
m(__)m
かなり偏見です!🍠
1.ミミズと日不見とヒ
![](https://assets.st-note.com/img/1670760636840-7MX5KmdE38.png?width=1200)
腸が2匹飛んでいる、、、(ホラー(;^ω^))
映像綺麗やなあ
いきなり色々すごいと思っていたら
もう急展開
アメノウズメ、スズメちゃんが
岩戸開き!
ミミズが向こう側からやってきます!
草太の祝詞に
ヒミズという言葉が出てビビッと来た!
流石、新海さん!
土の中には
ミミズ、🍠、モグラちゃんなどがいます!
ヒミズ 日不見 一二三
半地中半地上
この辺はうまい!
私は「ヒミズ」という映画を観たことがあったので(おすすめです)
ヒミズとミミズの捕食関係をおいも出しました
(ちなみに二階堂ふみさんの演技力が凄かったです)
何故、普段はこういう系の日本映画を観ない私が
「ヒミズ」をあの日、観たのか?
決まっていたのです(;^ω^)
私のための映画だったのではないでしょうか?(;^ω^)
2.閉じ師、教師、看護師、陰陽師
![](https://assets.st-note.com/img/1670760658887-jVKL1jkVRG.png?width=1200)
よくわからない切り口(・。・;
閉じ師であり教師と
看護師
草太と鈴芽
白い🐈と黒い🐈
黒白に変化する🐈
確実に陰陽師を意識している
昔
私は苗字など
自分のルーツをたどったことがあり
その時に色々探究した範囲でありました
この映画、かなり縁がある感じがしてきました
フーコーさんにはぶっとばされそうです!
新海さん凄い!
3.土地の気持ち、人の気持ち開き
![](https://assets.st-note.com/img/1670760719473-ascNNo9a9e.png?width=1200)
「陰極まれば陽に転ず」
ミミズさんは調整のために
出てきてくださっているのです!
、、、
という言い方はよろしくない!
ただそういうことが起きる🍠
まあ、天変地異、自然現象と人間との連関などを考えるのは
ちょっとめんどくさい
(色々な意味で)
たまきさんとすずめちゃんとの
あのシーンを補助線にして考えましょう
思っていたことをぶっちゃけたたまきさん
そして、すずめもぶっちゃける
たまきさんが必死に隠していた気持ちを
さらけだした
しかし
そのあと
「全然それだけじゃない」
光に当てられた部分については
すずめちゃんにもはっきりと伝わっていた
過保護で、愛されていることは
すずめちゃんにも
しっかり伝わっていたはずだ🍠
必死に隠していた部分が出てきた
神の御業によって
そのことで
絆は深まったか
フロイトの理論も使おうと
今なんとなくそう思ったが
いや、もうちょっとポップにいきたい
ある人は小さいころから
死にたくてしかたなかった
死が何なのかも
よくわかっていなかったのかもしれないし
小さいがゆえにわかっていたのかもしれない
タナトス!結局ポップではない(-_-;)
何だかんだとてつもなく深刻になったとき
光がやってきた
ちょっとオカルトっぽくなってきた、、、
やめよう、、、
4.始まりと終わり
![](https://assets.st-note.com/img/1670760698121-qhB9basAMp.png?width=1200)
頭はバカだ
考えるな感じろ!
いってきます
おかえりなさい
とても素晴らしい言葉だ
貸してもらったら
返す(芹沢、、、)
出と入
扉の外と内、内と外
開くと閉じる、閉じると開く
便秘は不自然だ💩
抑えれば
暴発する
🍠は便秘を解消してくれる
神に感謝である
命がかりそめだとは知っています!
死は常に隣にあると分かっています!
それでもいま一年、いま一日
いまもう一時だけでも
私たちは永らえたい
なんと人間は美しい
この世界は美しい
まとめ🍠
この記事はかなりオカルトっぽい話になってしまったでしょうか?
それも神の御業でしょう
結構、古事記によった感じがあります
古の日本人は
清明正直
神と議論する的な感じはない
凄く創造力に溢れていると思っています
また生命力に溢れていると思っております
これは別にほめているわけではありません
イデオロギーと思われてしまうかもしれませんが
そう思うならそうかもしれません
この映画を観ると
古の日本に何かおいも出すことがあるのではないでしょうか?
お借りしたら
返すところまで
必ず
図書館で借りた本
明日
確実に返す!
明日
返却期限だ!
そう
友人に誘われ
2022年12月10日に
この映画を観たのは
私が図書館に確実に返すために
起こっただけだったのだ
感謝、甘藷、わっしょい🍠
この曲好き
7が聴こえない
いいなと思ったら応援しよう!
![いもげんしゅたいん🍠∞💜/超いも理論研究会会長🍠/芋蜜教徒🍠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61777831/profile_d73bd6ddd3d5e5cd531f823a6aae768a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)