9/17(日)、『心身美活プロジェクト』第1回が、盛況の内に閉幕しました✨
前半は、「身体の健康をつくるストレッチ」を行いました🧘♀️
みなさん、こんばんは。🌙
昨日、無事に、第2期大人の学校、『心身美活プロジェクト』が盛況の内に閉幕しました✨
前半は、『身体の健康をつくる』。
プロジェクトメンバー3名から、それぞれ思い思いに、身体を動かすストレッチのご共有をしました。
後半は、「心と身体の健康を考える座談会」を行いました
✨
後半は、『心と身体の健康を考える座談会』。
メンバー・なおちの音頭の元、最初に全員で輪になって、「心と身体の健康で困っていること」を出し合ってみました。以下、大きく3つのテーマが出ました。
①「自分のご機嫌の取り方を、どうやってしてる?」
②「日々の身体のケアを、どう心掛けている?」
③「健康な食生活をどうしてる?」
その後、3つのテーマの班を作り、各自が「話したい!」と感じるテーマの元へ移動し、小さな輪となり話し始めました。
①「自分のご機嫌の取り方を、どうやってしてる?」グループ
『小さなことで落ち込んだりイライラしたるするのは考えすぎが原因』
➡︎方法①:意識を向ける
具体例:
・涙活をする
・自分の感情を認知し、思いっきり外に出す(大声を出す・暴れる・泣く、など)
・マインドフルネスの講座を受ける(自分の心身に意識を向けるような講座)
・自分の感情と事実を切り離して認知するよう心がける
➡︎方法②:意識しない
具体例:
・サウナでぼーっとする
・寝る
・ゲームする
・映画を見る
・買い物する
・本を読む
その人の性格や気質によって、対処法が異なる、自分の性格気質を認知することも大切だ、という話になりました。
また、マインドとしては、世の中コントロールできない事象の方が多いのだから、何かが起きても"let it go" "なるようになるさ〜"の精神を持っておくと、あまり外的要因で自分が左右されることなく穏やかに生きられるかも!という意見も出ました💡
②「日々の身体のケアを、どう心掛けている?」
・ランニングして、汗を流す。
・水を飲む(2リットルを意識)
・ストレッチ
・運動する場、ストレッチする場に参加する。
・机は、自分の首に合ったものを準備。
・サウナ(テントサウナ)をしたい。
③「健康な食生活をどうしてる?」
・糖質値を気にし始めた。
➡︎目標値を設定して、それに沿った食生活に切り替えるように最近した。
・ダイエットは、「楽しさ」がポイントだと思っている。ゲーム感覚で試行錯誤を楽しめると、うんとやる気が上がる。
・オーストラリア出身だが、和食は健康的な部分が多いように感じている。
チェックアウトでは、こんな感想が出ていました✨
チェックアウトでは、気づきや自分のこの先の行動について、お互いに共有し合いました。✨
・身体のストレッチもできて、心も身体もゆったりしリラックスできました。
・身体と心が繋がっていることを実感した。
・身体が堅いと考えも堅くなる。運動やストレッチをする機会をつくりたいと感じた。自分の身体の課題も分かった。
・ランニングは日々に余裕がないとできないとも感じたため、余裕をつくる工夫も心がけたい。
・悩みをシェアするために集まることは、大事だと感じた。
・心や身体のことを話すことがあまりないので、貴重な機会でした。
・自分を見つめ直して、良い刺激になった。今日はすごく楽しかった。
・こういう場所が情報交換の場として、コミュニティとしてあることが大事だと感じました。
さて、『心身美活プロジェクト』は、今後どんな活動が展開されていくのでしょうか。次回以降、ご興味のある方は是非是非です。
(文:リソースセンター・うさちゃん)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?