見出し画像

15 OTOMOごはんの基本 一汁三菜+二個ニコ

こんにちは、森下奈津です。
今回からはOTOMOがどんな仕事をしているのか少しずつ紹介していきたいと思いますが、その前に弊社が理念と同じぐらい大事にしている『一汁三菜+二個ニコ』についてお話ししたいと思います。

一汁三菜+二個ニコとは?
以前の記事でも少し紹介しましたが『一汁三菜+二個ニコ』というのは、弊社が基本としている食事のスタイルで、アスリートへの食事提供や、食事のとり方についてお話しする際に用いています。

「一汁三菜」とは、主食(ご飯)、1つの汁物、3つのおかず(主菜1つと副菜2つ)で構成される和食の基本となる形です。弊社では、2つの副菜のうち1つを「アスリート副菜」とし、アスリートに必要な栄養素が補えるようにしています。そしてこの一汁三菜に、アスリートに必要な栄養素を含む牛乳・乳製品と果物の二個を組み合わせた「一汁三菜+二個」をOTOMOごはんの基本の形としています。

OTOMOごはんの基本の形 一汁三菜の食事

「一汁三菜」という言葉を使っているのは、弊社には「世界を舞台に共に挑む」という理念があり、世界に挑むアスリートに母国である日本のことを知って欲しい、理解して欲しいという思があるからです。


『一汁三菜+二個ニコ』は弊社の仕事をしていく上で、欠かすことができないもです。オトモするアスリートにも初めにお話しをしていますが、スタッフにも共有するようにしています。
次回はこの続きをお伝えしたいと思います。