- 運営しているクリエイター
記事一覧
書肆りんろう(ヒトハコ店主)「詩の舟に乗って旅に出る」
千葉大学生協ブックセンターさま(@西千葉)の棚を1段お借りして、ちいさな本屋さん「書肆りんろう」をはじめました。
テーマは「詩の舟に乗って旅に出る」。
「詩=旅」をコンセプトに、いちおしの本を並べさせていただいています。
「ヒトハコ店主」
リアル書店さんの一角をお借りして、自分の選んだ本を置いてもらうという企画です
今回わたしが選んだ本は下記のとおり。
穂村弘/酒井駒子『まばたき』
ちく
はてなブログに投稿しました
読書記録・蔵書管理サービス比較 - らいおんの瓶の中
https://lioninthebottle.hatenablog.com/entry/2023/05/14/202841
読書記録にブクログを、蔵書管理にReadee(とhonto)を使うまでに検討した各サービスの特徴まとめです。全然網羅的じゃないです。
はてなブログに投稿しました
しおたにまみこ『さかなくん』 - らいおんの瓶の中
https://lioninthebottle.hatenablog.com/entry/2023/05/14/034343
絵に大変惹かれて手に取ったのだが、いっそ絵だけで良かったような気がする……
はてなブログに投稿しました
ムーミンパパの思い出 - らいおんの瓶の中 https://lioninthebottle.hatenablog.com/entry/2023/04/12/050749
ムーミンシリーズを3作目まで読んで、良くはない意味でびっくりしたことです。
益田ミリ『どうしても嫌いな人 すーちゃんの決心』
幻冬舎文庫、2013
主人公側の心情や考えはほとんど独白や台詞によって言語化されているんだけれど、それでも、1コマずつ進んでいく漫画という形式のテンポが、淡々とのしかかってくるものを描いていた。
せめて終わりが良くてほっとした。
(呟き投稿にURLを含めようとすると微妙に文字数が足りず……)
高野文子『るきさん』
筑摩書房、1996
気軽に会いに行けるところに気安い友だちがいるのって、ものすごいアドバンテージだな……と。
そうじゃなくてひとりでも大丈夫なんだよ、というのを、最後にるきさんを単身ナポリへ赴かせる、そしてそれをえっちゃんに平然と受け止めさせることで示したのが作品の意志なのだろうけど、もし、自分の近くに、いつでもすぐに会いに行ける友だちがいてくれたら、ひとりで生きていくうえでとても大きいだろうな
#わたしを作った児童文学5冊
ジュブナイルは除いて、小学生の頃までに読んだ本から5「冊」を選びました。タイトルに魔女とか魔法とある本を図書館で片っ端から借りていたのがよくわかるラインナップ。
それと、迷った末に5選からは外しましたが、J・K・ローリング『ハリー・ポッターと賢者の石』は何百ページもある本を初めて一気に読みとおした思い出の本です。
ルース・スタイルス・ガネット『エルマーのぼうけん』
村山早紀『風の丘のルルー1
『ハックルベリー・フィンの冒険』
マーク・トウェイン、千葉茂樹[訳]、岩波少年文庫
白人のみが完全な人間で、それ以外の人間との間に歴然とした違いがあるという当時の感覚が本当にわからない。わからないけど、現代のわたしには全くわからないくらいそれが当時のかれらにとって当然の現実で、それが今も同じ土地で尾を引いていて、わたしにも、1世紀2世紀あとに人類が(まだ生きて過去に触れられるとしたら)21世紀のこれ理解できないなって思うようなグ
『海が走るエンドロール』
たらちねジョン、秋田書店
心のやわらかい、大事にしている部分が、何気ない他人の言葉で傷ついてしまうシーンがたくさんあって、そういうくりかえしで傷だらけになってしまうのは現実によくあることで、そこを的確に突きつつ、傷を乗り越えて前進していく登場人物たちを描いているところが良いところだなと思います。
あんまり元気がないときは読めませんが。
#名刺代わりの漫画10選
CLAMP『カードキャプターさくら』
市川春子『25時のバカンス』
堀田きいち『君と僕。』
瀬野反人『ヘテロギニア リンギスティコ』
星野桂『D.Gray-man』
ジャンプSQ.│『D.Gray-man』星野 桂◆第1話無料試し読みも公開中!◆千年伯爵とノアの一族は悪性兵器「AKUMA」を造りだし、世界の駆逐を始める。人類は対抗するjumpsq.shueisha.co.jp
#名刺代わりの小説10選
荻原規子『空色勾玉』
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ『詩人たちの旅』
梶井本次郎「檸檬」
茅田砂胡『デルフィニア戦記』