ダイエットと諦め

今年の夏からダイエットして10キロ落とした。痩せようと思ったきっかけは友達の結婚式があったから。結婚式に来るメンバーの中に昔ちょっと好きだった人もいて、その人に(ケイナ、おばさんになっちゃったな…)って思われたくなかったのと、もしかしたら最後に参加する結婚式になるかもしれないからちゃんとキレイになって行きたかった。

実は春くらいから痩せたいな〜とは思ってたんだけど、毎日ジュースを飲みまくったせいで人生最高体重を更新した。以前もクソ甘チャイにハマって毎日飲んで激太りしたことがあったので、やっぱり砂糖はよくないなと思って砂糖断ちを決意。今後一切もらったものは食べるけど自分では決して選ばないことにした。

そんなときテレビで「実は年を取るから基礎代謝が落ちるのではなく、運動不足だから基礎代謝が落ちる」という研究結果があるというのを知って、そう言えば運動不足だなあ〜と思って体を動かす力仕事のバイトをしようと決意。

ダイエットのルールは3つ

運動した日〜翌日の昼はタンパク質しか食べない
週に1〜3回思い切り運動する日を作る(力仕事のバイト)
それ以外の日は食べ過ぎにだけ気をつける

というかんじ。運動した日は代謝も上がるけどカロリーが吸収される率も上がるのでヘルシーにしたほうがいいってどこかできいた。

寒くなってきてからは炭水化物を控えすぎると免疫が下がるので、風邪予防に少しだけ摂る量を増やしてる。

結果

体重75.5→65.5キロ
体脂肪率38%→32%

うちの体脂肪計壊れてるのでたぶん実際は30%くらい。

「なんで甘いもの諦められたの?」

7キロくらい痩せた頃に友達にそう聞かれた。タバコを辞めたときもそうだったんだけど具合が悪くなるくらいやり尽くしてたからだと思う。もう未練を断ち切れるくらい。

もう、世の中に存在するうまいスイーツはだいたい食べたし、ジュースもだいたい味わった。そして太りすぎて、苦しくてあおむけに寝れない。歌う時に腹式呼吸がうまくできない。しゃがむと「ウッ!」って声が出たり吐きそうになる。そのくらいくらい内臓脂肪がパンパンに溜まってしまった。

今までのダイエットは食事制限がメインだったので辞めたらリバウンドしたけど、このダイエットは根本治療的なので、リバウンドする気が全然しない。

最終目標はあと5キロ!がんばるます。

いいなと思ったら応援しよう!