見出し画像

読書感想文 白鳥とコウモリ

ネタバレ、あらすじありの読書感想文です。

タイトル 白鳥とコウモリ
作者   東野圭吾
出版社  幻冬舎

最近の東野圭吾さんの作品は、「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」が今一つの感想だったので、どうかな?と思って読んだのですが……
素晴らしく面白かった!
結構分厚いのだけれど一気読み。さすがです。
小説ですから若干無理のある設定ではありますが、それぞれの登場人物の心情や世間の反応などに共感し、考えさせられました。
備忘録も兼ねている読書感想文なので、あらすじも感想も今回は完全ネタバレしておりますので(犯人がわかってしまう)読む予定の方は読まないでくださいね。

あらすじ

人情派の弁護士白石が殺された。捜査一課の五代が捜査を始めると白石に法律相談をした倉木という男が浮上する。五代は倉木のいきつけの居酒屋で話を聞く。居酒屋の経営者洋子の夫は30年以上前に殺人の容疑で逮捕され留置所で自殺した。洋子と娘織恵は殺人者の家族と言われて辛酸をなめて生きてきた。その事件を調べた五代は倉木がその事件の関係者であり、白石と会っていたことを突き止める。問い詰めた五代に倉木は答えた。自分が30年前の事件の犯人で、自殺した容疑者は冤罪であったこと。洋子と織恵への贖罪として自分の遺産を遺す法律相談を白石に持ち掛けると、白石に遺産ではなく生きている今謝罪すべきだと言われた。倉木は白石に過去の罪を暴かれると思い殺したという。自供の内容に矛盾はなく、裁判を待つだけとなった。しかし、白石の娘美令は倉木の自供に違和感を持っていた。父は相手を追い詰めるような人間ではないのだ。また倉木の息子和真も父の性格から誰かを庇っているように感じていた。それぞれ調査を始めた美令と和真は出会い、お互い情報交換することになる。二人は加害者の息子と被害者の娘という立場。光と影、昼と夜、白鳥とコウモリが一緒に飛ぼうとしているようだった。
二人の気持ちは近づき調査から戻る新幹線でそって手をつないだ。
30年前の事件の被害者は老人を食い物にするろくでなしで、真犯人は白石だった。事件を目撃した倉木が白石を逃がしたのが真相だった。倉木は織恵の父が冤罪であることを知っており贖罪しようと織恵に近づいた。会う内に織恵に好意をよせられ事実を告げた。その内容は織恵のスマホに残っていた。そのメールを織恵の中学生の息子知希が読んだのだ。
織恵の夫は有力者の息子で、結婚後織恵の父の自殺が判明し離婚していた。知希は夫の元で育てられており、殺人者の孫だといじめられたことを恨みに思って白石を殺したと言う。癌で余命わずかだった倉木は、織恵の為に知希を庇おうと嘘の自供をしていたのだった。
だが知希の殺人の動機はいじめられた恨みではなかった。「人を殺したい」という欲望をもてあましていた知希は、母のスマホのメールを読んで「殺す口実のある相手」をみつけ殺したのだった。
倉木は釈放された。
加害者の息子だった和真は無実の人の息子となり、被害者の娘だった美令は殺人犯の娘となった。
倉木は癌で他界し、和真はそのことを美令に伝えに行く。そして美令にもう一度手をつなぎたいと言う。だが、美令は「罪と罰」の問題を深く考え続けたい、そして何らかの答えが出せた時に手をつなぎたいと答える。いつまでも待つという和真の言葉に、美令の瞳から涙が零れた。

感想

罪と罰について深く考えたいという物語の終わり方に、読者も考えさせられると思う。
時効によって法律的に消えた罪は本当に消えているのか?
罰をうけるということはどういうことなのか?倉木は言う。自分が愛する息子を苦しませていると知る事が、一番辛く罰を与えられていると思えると。
殺人は白石の罪、犯人隠匿は倉木の罪だった。どちらも善良な市民であったのに、詐欺行為で多くの老人を苦しめた灰谷のせいで罪を犯してしまったのだ。灰谷は殺されたことで罰を受けたといえないのか?
真実を隠し、誰かを庇うとはどういうことなのか?
倉木が有罪となり、「人を殺したい」闇を抱える真犯人知希が野放しにされ将来犯罪を犯したとすれば、それは誰の罪なのか?
匿名で無実の人を追い詰めた人たちの罪は何か?罰は受けないのか?
裁判の勝敗の為に作戦を練るということは、罪や罰の本質を変化させているのではないか?
さまざまな思いが湧き上がっては、解決のつかない気持ちになります。
この物語では真犯人の知希が闇を持った少年に描かれているので、真実が判明して良かったと感じるのですが、もし真犯人が善良な未来ある少年であったならどう感じるだろうか?

時効によって罪は消えるのか?罰を受けるとはどういうことか?
善人が悪人を殺すことは罪か?誰かを庇って罰を受ける事は罪か?
堂々巡りのように思える「罪」と「罰」の連鎖。
白鳥とコウモリの白と黒が入れ替わりながら、ぐるぐるとまわる渦に巻き込まれるような不思議な感覚に襲われました。

でも優しい読後感で、本当に面白かったです。

#電本フェス2021秋読書 #白鳥とコウモリ


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?