おてんば文庫

おてんば文庫

最近の記事

おてんばとプログラミング、むだなこと

MOOCでマーケティングの基礎を見て、「ストラテジー」という言葉しか覚えられなかったということを書いた。 プログラミングをやってみようと思ってやってみたことがある。3、4年前だった。コロナ以降だ。最初はやはりMOOCだったけれど、入門者には、講師のお話しは難し過ぎた(少なくとも私にとっては)。マーケティングの時とは違い、英語ではなく日本語だ。 しかたがないので、『独学プログラマー』(コーリー・アルソフ  清水川貴之監訳 日経BP社)を買った。初心者のくせにPythonの本

    • おてんばとマーケティングとご縁

      マーケティングの基礎を勉強したことがある。「edX」というMOOCを利用して、ブリティッシュコロンビア大学の「Introduction to Marketing」を受講した。もちろん、講義は英語だ。その当時、暇を持て余していて、でも何かやらなきゃと焦っていた。とはいえ、マーケティングにはまったく興味がなかった。なので、修了証をもらわない、受講料フリーのコースを選択。そこで覚えたのは、「ストラテジー」という言葉だけで、やはり結局興味をあまり持てぬままだった。 近頃は何かを始め

      • おてんばと亀

        今回、棚をお借りしている「甲羅文庫」さん。 甲羅文庫さんは、亀が好きらしい。というか、好き。 亀。子どもの頃、小学校の帰り道でひよこを売っているおじさんがいた。おじさんは、亀を売っていることもあった。ふと思ったけれど、あのおじさんはみんな同じおじさんだったんだろうか。 売られているひよこや亀をいつもほしくなった。殊に、ひよこは、おひさまのにおいがする。それだけで、なんだかほしくなった。でも、おじさんは大抵は次の日にはいなくなってしまう。そのうちに、おじさんの姿もどこへ行って

        • おてんば文庫、はじめました。

          2024年6月1日、市川市に「開甲」した「甲羅文庫」さんの一棚をお借りして、「おてんば文庫」をはじめました。 棚主、一箱古本市などには以前から興味があったものの、行動力が伴わずにかなり出遅れてしまいました。ご縁あって甲羅文庫さんを知り、実際に足を運んでみたらその素敵なこと。場所はもちろんのこと、そしてどうしてこの場をつくっていらっしゃるのかをお目にかかってお話しをうかがううちに、参加させていただけると嬉しいな、と。 よりによって、開甲直前に体調を崩してしまい、搬入作業をウ