見出し画像

【日記】自分の失敗の仕方が少しだけわかった話

実家に戻って約2週間経った
毎日ストレスフルな生活を
送っている
しかし
今は耐えるしかない
そう自分に言い聞かせ
毎日懸命にやっている

実家での生活を始めてから
いくつか変化がある

まず手荒れがひどくなった
もともとアトピー体質だったが
入浴後の保湿をするようになってから
今までの手荒れがウソのように
治ったのだ
自分でも驚いていた
しかし、今はまた手荒れがひどい
一人暮らしの時と同じ保湿ケアを
しているが
一向に改善しない
おそらくストレスなのだと思う

あと、よく眠れていない
休職当初は夜中に目が覚めることがあった
軽めの睡眠剤を飲むと
少しよく眠れるようになった
しかし
今は同じ睡眠剤を飲んでも
夜中に目が覚めることがある
これもストレスかもしれない

すべての原因をストレスというのも
多少わがままになるのかもしれない
しかし、身体の不調がみられるのは
事実だ

あと一人暮らしが長かったことも
ストレスの原因かもしれない
まず実家で生活すること自体が
14年ぶりになる
また妻と子と別居になり
一人暮らしになってから
4年経つ

そういった意味でも
「家に自分以外の人間がいる」
ということにストレスを
感じているのかもしれない
こればかりはどうしようもないことだ
しかし、ストレスを感じている
こともまた事実だ



先日、カウンセリングを受けた
カウンセリングを受けながら
自分で気付いたことがある
それは

人間関係が悪くなる時の
始めのきっかけは
自分のアクションによるものが
多いということだ

今回の前職についても
➀理不尽なことを部外から指摘される
➁自分が感情的に事実を伝える
③相手が不満を感じる
④相手との関係性が悪くなる
⑤その空気に自分が耐えられなくなる
⑥最終的に自分が苦しくなる
⑦精神的症状が見られ始める

これは
前職の会社でのトラブルや
今、同居している祖母とのトラブルを
経験して気付いた

自分が感情的になって訴えることで
結果的に自分を苦しめている
そんな気がしている

感情的に訴えることで
その場は満足した気分になるのだが
その後の空気に自分が耐えられない
我ながらずいぶんアホみたいなことを
してきたな、と感じている

自分からけしかけておいて
自分で後始末ができずに
自分がつぶれているのだ

ストレスに強い人は
そうしても耐えられるのだろうが
どうやら私はそれができない
人間であることがわかった
だから、これからは
そうならないようにすることで
自分が苦しむ頻度は
少なくできるのではないか
そういう答えにたどり着いた

では、どうしたらよいか?
一つは
「感情的にならないこと」
だと思う

もう一つは
「定型発達の特性を知ること」
だと思う


感情的にならないようにするには
どうしたらよいか?

定型発達の特性を知ることで
俗にいう「一般的」な受け答えを
知り、それを使いこなす術を身につける

それをこれから考えていこうと思っている

あと
「2つの自分をもつこと」
も考えている
具体的には
定型発達の自分と
非定型発達の自分をもつ
ということ

世の中の多くは
ほとんど定型発達の人

定型発達の人 対 定型発達の人
では、あまり争いにならないようだ

しかし
非定型発達の人 対 定型発達の人
の場合、
定型発達の人が正しい
となることが多い

これはあくまで持論だが
今までの経験上
そう言わざるを得ないことが
たくさんあった

最近になって
「発達障がいを知ろう」
「大人の発達障がいとは?」
「非定型発達の人は・・・」
と取り上げられることが
多く見られるが
これらはすべて
定型発達の人側から見た視点だと思う

非定型発達の人の特性は
定型発達の人から見れば
「そんなことあるわけない」
「めんどくさい人だ」
「わがままな人だ」
「時間管理できない人だ」
「いちいち細かい人だ」
と思われているようだ

しかし、実際にそうだろうか?
と思う

例え話でよく聞くのは
ダイエットの話だ

相手が
「最近、太っちゃったの。ダイエットしないとね~、どうしたら良いと思う?」
と言ってきたとき
どう答えるか?

定型発達の人の場合
「そんなことないわよ、大丈夫よ」
と答えることが多い

しかし
非定型発達の人の場合は
「食生活を見直して、毎日歩けばいいんじゃない?」
と答えることが多い

この場合
相手が気持ちよくなる答え方は
「そんなことないわよ、大丈夫よ」
と答える定型発達の人らしい

そして
「食生活を見直して、毎日歩けばいいんじゃない?」
と答える非定型発達の人には
「そんなことを聞いてるんじゃない!」
と思われ、不快な気持ちにさせてしまうらしい


つまり、世の中の大半を占める
定型発達の人は
「問題の解決」よりも
「共感する・してもらう」ことの方が
大事らしい

非定型発達の自分からすると
なんて面倒くさい人たちなんだ、と
感じてしまう

実際にカウンセリングの心理士も
「定型発達の人の方が面倒なんですよ。それに比べ、非定型発達の人はとても純粋なんです」
と言っていた


そう考えると
定型発達の人が好むような
答え方を身につければ
トラブルになる可能性も
減るのではないか?
そう考えてしまった
つまり
「自分が定型発達を演じる」
ということだ

言葉を選ばずにいうと
「定型発達の人が好む言葉で伝えておけば、あなたたちは気持ち良くなるのよね?」
そう考えてしまった

自分でもだいぶ
偏った考えになってしまっている
と感じている
しかし、自分を保つためには
こういった考えも必要なのではないか?
そう考えている


長くなってしまった

もう少し
定型発達の特性を
調べていこうと思う

いいなと思ったら応援しよう!