大田ちえこ@悪魔メシ

フードライターです。 |アリシー→掛川くらしのマガジン。 簡単で美味しい家庭料理のレシピを作成しています。

大田ちえこ@悪魔メシ

フードライターです。 |アリシー→掛川くらしのマガジン。 簡単で美味しい家庭料理のレシピを作成しています。

マガジン

  • ちえこキッチン

    フードライター大田ちえこが日々感じたことや、月ごとのテーマに沿ったレシピを紹介しています。

最近の記事

大田ちえこへのお仕事依頼について

初めまして大田ちえこです。 会社員として調理の仕事に、携わりながらライターをしております。 自己紹介2017年より会社員の傍ら、ライター業を始めます。 おもにレシピ作成をメインに執筆してきました。 身近な材料を使い、手順が難しくないレシピを提供するよう心掛けています。 現在は、調理師免許を取得するため、制作業から転職し、調理補助の仕事をしております。 フリーランスの経歴2017年-2018年 オリゴ糖会社のオウンドメディアで執筆 2018年-2019年  コーヒーメデ

    • バターナッツかぼちゃとバナナのスープ

      久々に地元の産直所に寄ったら、見かけたバターナッツかぼちゃ。 この間まで桃!スイカ!とほおばって食べていたのに、季節はすっかり秋ですね。 バターナッツかぼちゃは、いつものかぼちゃよりねっとりとして、みずみずくてスープにすると絶品な味わいです。 食事の副菜としても使えますが、今日はバナナと組み合わせて、ほっこりしたデザートスープにしてみました。 バターナッツかぼちゃ 50g バナナ        1/2本 ココナッツミルク   200ml 砂糖         大さじ1 ①

      • そうめんアレンジ、揚げナスとトマトのそうめん

        夏も終わりに近づいて、気がつくと買いだめして置いたそうめんがたくさん。 いつものサッと湯がいてめんつゆだけの食べ方も飽きてきたし、どうやって消費しようか悩んでしまう。 冷蔵庫にあったナスとトマトに、ひと手間をかけてアレンジそうめんを作ってみました。 【材料】 そうめん  2束 ナス   1/2本 トマト  1個 めんつゆ 2倍濃縮 150m ごま油  適量 【作り方】 ①そうめんを袋に書かれた手順で茹でておく。 ②ナスを乱切りにし、トマトを食べやすい大きさに切る。

        • 「肉じゃが離婚」について考えた (レシピ付き)

          少し前にTwitterで「肉じゃが離婚」というワードが話題になりました。 ことの詳細は、結婚した途端に夫が「肉じゃの肉は牛肉でないとダメ!!!」と言い出したというものです。 夫に失望した妻はこの一件ですっかり愛が冷め、わずか半年で2人は離婚したと書かれています。 この記事はTwitterでも大きな反響を呼び、肉じゃがの肉は牛か鶏か?はたまた豚か??の論争が繰り広げられた。 実際、肉じゃがの肉は、牛肉を使ってるサイトも多く、地方によっても入れる肉に違いがあるようです。 しか

        マガジン

        • ちえこキッチン
          5本

        記事

          船上の料理飯、静岡の冷や汁「ガワ」

          ガワという料理をご存知でしょうか?ガワは、静岡県の海沿いの町に昔から伝わる漁師飯です。 叩いたかつおを、冷たい味噌汁に入れ、たっぷりの薬味を乗せて頂く。そんな素朴な料理です。 材料 かつお  3切れ 梅干し   2粒 みょうが 1個 刻みねぎ 適量 味噌   大さじ1 水    200ml 氷    2~3個 【作り方】 ①梅干しの種を抜き、包丁でたたいて潰す。 ②みょうがをせん切りにする。 ③かつおを叩いてみじん切りにする。 ④丼に冷水を入れ、味噌大さじ1を入れ

          船上の料理飯、静岡の冷や汁「ガワ」

          シンプルだけどごちそう、グリーンサラダ

          サラダを作るときに大切なのは「下ごしらえ」。 ちょっとの手間で、お店で食べるような絶品サラダが作れます。 きょうは、自宅で簡単に作れるグリーンサラダのレシピを紹介します。 サラダ ・サニーレタス ・リーフサラダ ・水菜 ドレッシング ・ごま油  大さじ2 ・酢    大さじ1 ・しょう油 大さじ1 【作り方】 サニーレタスとリーフサラダの葉を取って水洗いします。 ボウルにたっぷりの水をはり、葉を浸けてゆすぐことで表面に付着した土や汚れをしっかりと取り除くことができます。

          シンプルだけどごちそう、グリーンサラダ

          つるっと食べれる、そうめんレシピ

          みなさん、そうめんは好きですか?私は大好きです。 口に入れたときのちゅるっとした食感。するするっとしたのど越し。 香り高いつゆにつけて食べれば、暑い夏でも一気に楽園にいった気持ちになります。 きょうはそんなそうめんのレシピを書きました。 そうめん 2束 輪ゴム  2個 (A)水    200ml    しょうゆ 50ml    みりん  50ml    削り節  5g    昆布   1枚 【作り方】 ①鍋にAをすべて入れ、少し弱めの中火で煮立てます。 ②煮立ったらア

          つるっと食べれる、そうめんレシピ

          初めての梅仕事

          先日、料理家の今井真実さんの主催するオンラインの梅仕事に参加しました。 Twitterで梅仕事の告知を見て、peatixで梅が家に届くプランを選択。 画面に書いてある注意事項をさらっと読むと、梅酒を作るのとシロップを作るの2種類があるとのこと。 私を含めて家族もお酒を飲まないので、梅シロップがいいな、あとは当日までに梅を入れる瓶を用意しておけばOKねと。 そして梅の宅配時間は前日の夕方にお願いし、画面を閉じる。 イベント前日、瓶もすでに購入してあり、ウッキウキで帰宅。 確

          すぐ作れる、薄切り肉の豚角煮

          母親が自分のお弁当用に買った豚の角煮。 朝、お弁当箱につめた後に残りを少しもらったのですが、柔らかくておいしい。 自分でも作ってみたいなと思ったのですが、角煮は時間が掛かるし工程も多く、ハードルが高そう。 そこで考えたのが薄切り肉で豚の角煮を作るレシピ。 薄切り肉ならすぐ火が通るし、ホントの角煮を作るより楽そう。 早速試してみたらこれが絶品。皆で食べたら、我が家で作る角煮はもうこれでいいんじゃないかって話になりました。 材料 生姜   1片 豚薄切り肉 1パック 片栗粉  

          すぐ作れる、薄切り肉の豚角煮

          その日の自分に合わせて料理をする

          毎日のごはん作り、手をかけた料理を作れない日もあります。 仕事が終わってから買い物→帰宅→調理→食べる→洗い物など。 ※その前に料理本などを見て献立を決めたり、冷蔵庫や野菜ストックをチェックして、何を作るか決める工程も入ってくる。 生活していく中で、色んな状態の時があります。 自分の場合、だいたいこの3つのパターンに分けられます。 ①そんなに疲れていなし、手間ひまかける料理もへっちゃらだよ! ②ちょっとしんどいから、面倒なことはしたくない ③何もしたくない、むしろできない

          その日の自分に合わせて料理をする

          焼き肉のたれで作るボロネーゼ

          焼き肉のたれで作るボロネーゼです。 冷蔵庫に眠っている焼き肉のたれを使えば、フードロスの削減にもなりますよ。 材料 ぶたひき肉    50g 玉ねぎ      ¼個 スパゲティ―   1束 焼き肉のたれ   大さじ2 ケチャップ    大さじ2 (28g) ブラックペッパー 適量 粉チーズ     適量 【作り方】 ①鍋にたっぷりの湯を沸かし、パスタを茹でる。 ②玉ねぎをみじん切りにする。 ③サラダ油(分量外)を回し入れたフライパンで、玉ねぎをしんなりするまで炒める

          焼き肉のたれで作るボロネーゼ

          冷めてもフワフワ!はんぺんフライ

          はんぺんのフライをうちで作ると、「冷めてくるとぺしゃっとしぼんでしまう」との悩みをインターネットでよくみかけます。 実は、はんぺんは少しのコツで食卓に運ぶときまでふんわりした状態を保てるのです。 きょうは、冷めてもふわふわな、はんぺんフライのレシピを紹介します。 材料 白はんぺん 1枚 塩コショウ 適量 小麦粉   大さじ4 卵     1個 パン粉    適量 【作り方】 ①はんぺんを食べやすい大きさに切り、塩コショウを振る。 ②バットに小麦粉、卵、パン粉を入れ、順

          冷めてもフワフワ!はんぺんフライ

          ベーコンと卵の揚げ焼きサンド

          イギリスで人気の料理、フライドブレッド。 揚げ焼きした食パンに具材を乗せて食べるのが主流ですが、きょうはアレンジしてサンドイッチにしてみました。 材料                                 食パン  2枚(6枚切り) ベーコン 2枚 卵    1個 レタス  3枚 サラダ油 適量 ①ベーコンを半分に切る。 ②熱したフライパンにサラダ油をしいて、ベーコンをこんがりと焼いてお皿などに取り出しておく。 ③フライパンに食パンを入れて、両面焼きつける。

          ベーコンと卵の揚げ焼きサンド

          スッキリさわやか!午後ティーで作るミントティー

          午後の紅茶で作った、さわやかな味わいのミントティーです。 包丁も使わない簡単さがポイントです。 午後の紅茶      ストレートティー500ml 1本 ミント      2~3本 大葉       2~3本 セブンイレブン カットレモン 100g 1個 【作り方】①熱湯で消毒した容器に、手でちぎったミントと大葉、カットレモンを入れる。 ②午後の紅茶を容器にあけ、冷蔵庫で4時間ほど冷やす。 ミントは生葉(しょうよう)を使うのがおススメです。 見た目にも華やかで、香りも格

          スッキリさわやか!午後ティーで作るミントティー

          材料2つで作る!簡単バナナプリン

          プリンを作るとき、よく使われるゼラチンと卵。 じつは、この材料がなくてもプリンはできるのです。きょうは材料2つで作る簡単プリンの作り方を紹介します。 【材料】 バナナ 2本 牛乳 100ml 【作り方】 ①バナナを手でちぎり、耐熱皿に入れ、ラップをかぶせ、500wのレンジで2分加熱。 ②ぶんぶんチョッパーかミキサーなどで、加熱したバナナと牛乳100mlを入れて混ぜる。 ③プリン型に入れ、冷蔵庫で冷やして完成。 このプリンが固まる理由は、バナナのペクチンと牛乳の

          材料2つで作る!簡単バナナプリン

          わが家の生姜焼き

          最近、生姜焼きにハマっている。 フライパンでいい具合に焼き色をつけ、とろとろのたれに絡めた肉。 口に入れれば、やわらかい肉と甘辛いたれがとろけて、至福の時間を味わえる。 生姜焼きの作り方にもかなりこだわりがある。 生姜の皮をむかず、そのまま使うのだ。 意外と知られていない事実だが、生姜の中で一番香りが強いのは皮なのである。 香りだけでなく、辛み成分や栄養も豊富。 ここでいう栄養とはポリフェノールとジンゲロールである。この成分は、抗酸化作用(アンチエイジング)があるので積極

          わが家の生姜焼き