見出し画像

ちょっとずつでいいのだ

ちょっとずつ。

ちょっとずつ。

進んでいくことに対して、

エーッこれだけ?!って思うのか、

よし、進めた^^って思うのか。

どう思うのかは人それぞれ。正解もないし、間違いもないし、どう感じて生きているのかは自由。

そんな私はどっちを思うのかというと、

よし!進めた^^と思う派です。

といっても昔は一気に進みたいとしか思っていなかった私。

もっと、もっとと思っていたら、逆に疲れ果ててできなくなってしまったり、少しでも進めたことの喜びを感じられない人間になっていました。

これでは、しんどい!と気づき。

コツコツの力を信じてみることに。

5分でも10分でも、毎日やってみようと思うことを少しずつやってみてました。

note投稿
ジャーナリング
ピアノ伴奏の練習
など、、

やってみたいことを何でもいいから、疲れてできなかった日の自分を責めずに、続けてみました。

たった5分でも、OK!と自分にゆるーく設定してやってみると。

ある日、あれ、こんなに進んでる…!

と思う日がやってきました。

例えば、ピアノ。

ピアノは伴奏が両手共に難しくてできんわ!ってなっていたのに、いつのまにか両手で弾きながら練習をしている自分がいる。

noteでいろんな人が自由に綴っていて、
自分のペースでやっていたらいつのまにか何投稿もしていたり、いいねやフォローをしてくださっている人が増えたり。

ちょっとずつってすごい。

そう心から感じています。

メディアでは、大きなことを成し遂げた人がとても大々的に発信されるから、余計に大きなことってすぐにできるのがすごい、なんて思って、
自分に鞭打ってしまっていたけれど、
本当はこの、コツコツが自分が思いもよらなかったところへ連れて行ってくれるんだ!!と
思いました。


コツコツ、コツコツ。

小さなカケラのような行動はちっぽけにみえても。

重ねるとものすごいことになる。

ちょっとずつ、ちょっとずつ。

少しずつ進むって楽しいものだな^^


ちょっとずつの楽しさを改めて教えてくれた本📕



いいなと思ったら応援しよう!