![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166727111/rectangle_large_type_2_467947ea45b81e1b97e14ff728f07ea5.png?width=1200)
東西切妻屋根の太陽光発電効果額調べ(第2回:売電開始1年目結果)
①2022年末の電気料金高騰にファビョって太陽光発電の導入を決意。
今さら我が家に太陽光発電を導入してみた|massan (note.com)
②2023年の8月から稼働し始めた我が家の太陽光発電。
東西切妻屋根に載せた太陽光発電の効果額を診る①|massan (note.com)
③売電が開始されたのが2023年11月下旬。
ようやく我が家の太陽光発電の売電がはじまった|massan (note.com)
④売電開始1年目(2024年)上半期の効果額を確認。
東西切妻屋根の太陽光発電効果額調べ(第1回:売電開始1年目上半期)|massan
そして2024年も年の瀬となり、2024年通期の結果がまとまった。
●電気料金契約:電化上手
●2024年1月分(12月10日~1月9日)
発電量:454.88kW
売電量:169.76kW 売電額:2,720円
自家消費量:ピーク時間 196.62kW
朝晩 88.45kW
夜間 0.05kW
自家消費効果額 8,389円
回収額:11,109円
●2月分(1月10日~2月9日)
発電量:509.49kW
売電量:267kW 売電額:4,272円
自家消費量:ピーク時間 163.79kW
朝晩 78.25kW
夜間 0.20kW
自家消費効果額 7,133円
回収額:11,405円
●3月分(2月10日~3月9日)
発電量:602.82kW
売電量:371.70kW 売電額:5,936円
自家消費量:ピーク時間 153.19kW
朝晩 76.20kW
夜間 1.73kW
自家消費効果額 6,843円
回収額:12,779円
●4月分(3月10日~4月9日)
発電量:701.57kW
売電量:503.93kW 売電額:8,048円
自家消費量:ピーク時間 136.48kW
朝晩 53.51kW
夜間 7.65kW
自家消費効果額 5,848円
回収額:13,896円
●5月分(4月10日~5月9日)
発電量:766.02kW
売電量:589.66kW 売電額:9,408円
自家消費量:ピーク時間 116.59kW
朝晩 43.1kW
夜間 16.67kW
自家消費効果額 5,458円
回収額:14,866円
●6月分(5月10日~6月9日)
発電量:916.04kW
売電量:679.82kW 売電額:10,848円
自家消費量:ピーク時間 159.01kW
朝晩 54.61kW
夜間 22.6kW
自家消費効果額 7,667円
回収額:18,515円
●7月分(6月10日~7月9日)
発電量:840.72kW
売電量:598.90kW 売電額:9,552円
自家消費量:ピーク時間 165.8kW
朝晩 52.47kW
夜間 23.55kW
自家消費効果額 8,206円
回収額:17,758円
●8月分(7月10日~8月9日)
発電量:873.18kW
売電量:575.28kW 売電額:9,184円
自家消費量:ピーク時間 198.8kW
朝晩 73.75kW
夜間 25.35kW
自家消費効果額 10,706円
回収額:19,890円
●9月分(8月10日~9月9日)
発電量:805.21kW
売電量:557.09kW 売電額:8,896円
自家消費量:ピーク時間 172.63kW
朝晩 59.71kW
夜間 15.78kW
自家消費効果額 8,050円
回収額:16,946円
●10月分(9月10日~10月9日)
発電量:507.11kW
売電量:343.52kW 売電額:5,488円
自家消費量:ピーク時間 117.02kW
朝晩 37.06kW
夜間 9.51W
自家消費効果額 5,366円
回収額:10,854円
●11月分(10月10日~11月9日)
発電量:457.65kW
売電量:304.44kW 売電額:4,864円
自家消費量:ピーク時間 116.65kW
朝晩 31.97kW
夜間 4.59kW
自家消費効果額 4,943円
回収額:9,807円
●12月分(11月10日~12月9日)
発電量:438.42kW
売電量:223.4kW 売電額:3,568円
自家消費量:ピーク時間 145.95kW
朝晩 68.11kW
夜間 0.96kW
自家消費効果額 7,347円
回収額:10,942円
2024年 結果まとめ
発電量:7,873.11kW
売電量:5,184.75kW 売電額:82,784円
自家消費量:2,688.36kW 自家消費効果額:85,983円
回収額:168,787円
想定していたよりも発電量、回収額が多い結果となった!!
これは、うれしい!!
発電効率はジョジョに低下するであろうから、このままの回収ペースが続くとは思えないが、このままと仮定すれば約7.8年で投資額を回収できることとなる。
売電額固定期間内の10年以内には回収できそうかな。
2024年12月分までの太陽光発電の投資回収状況
導 入 費 用:1,314,000円
効果額合計: 200,741円
回 収 残 額:1,113,259円