![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151957156/rectangle_large_type_2_b3ff632809dcefa65feec83437c09eb9.jpeg?width=1200)
ガーミントレーニングコーチは休みの日だけど、Zwiftとランの記録
今日は、ガーミントレーニングコーチのプランは休息日。
ここのところ、ロードバイクの実走は全然できてない。
暑すぎるだろ!夏!
朝起きたら、ゆうべ雨が降ってたらしく、路面はウェットで曇り空。
「自走で定峰峠行こうと思ったのにぃ」
って思いつつ、今日も暑くなりそうだったので早々に諦めモード。
午前中はぼーっとしながら、本当なら今日走るはずだった乗鞍ヒルクライムのポストをXで見ながら過ごす。
午後になり、気は乗らないけどzwiftやるか。。。
と思って、L2強度の2時間ワークアウトを始めるも、早々にタレるし(タレる強度じゃないけど)気力が続かん。
あー、やーめた
ってなって、あとはダラダラ1.5倍くらいで回す。
こう言う時って、覚悟決めて、今日はもうやらない!
っていう決断も必要なんかな。
とりあえず、自分のノルマである1時間はzwiftやった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724592369245-FFsG0aC8Pp.jpg?width=1200)
TSS59/水分摂取100ml/深部体温38.9℃
最後のスプリントだけ踏ん張ってみた結果が上のグラフ。
そして、最近のマイブームは、ワトピアの観光地によくある下のような看板の前でフィニッシュを決めること。
![](https://assets.st-note.com/img/1724592484049-aKbdVTP9qE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724592489603-3isHyjmc2L.jpg?width=1200)
知ってた?ネオンサインみたいに色が変わるんだよ。
で、思った。
実走全然してないな。
これじゃロードバイクの乗り方忘れちゃうよ。。
時計を見たら、16時前。
うーん、彩湖まで往復してくるか・・
でも、ヨメさんが日勤から帰ってきたら買い物の約束したから、ギリギリか。。
ってことで実走は諦め。
今日はガーミントレーニングコーチの計画では、ランはおやすみの日。
だけど、30分くらい走ってくるか!
と思いたち、ガーミンコネクトで適当なワークアウトを作成。
![](https://assets.st-note.com/img/1724592685077-BrLnRVPVQd.jpg?width=1200)
1kmウォームアップ
次から、1kmずつペースをキロ30秒ごとに上げていく(強度上げていく)。
で、3km。
最後の1kmはクールダウン。
合計5km。
いいんじゃね?時間的にも30分前後で終わるし。
ってことで、まだ太陽さんギラギラでしたけど、16時くらいから走ってきましたよ。
途中で、ランニングしてるおじさん(明らかに自分より年上)の方にすれ違いました。
数日前にもすれ違ったな。。
あちらの方も気づいたのかも。私の顔を見て微笑んだ気がする。
なので、わたしも軽く会釈。
こういうのいいよね。
記録よりも記憶です。
そりゃ、ロードバイクでもランでも記録は出したい気持ちはあります。
でも、初めは自己健康維持のために始めたので、初心忘れるべからずで。
無理せず無茶せず楽しんでランもバイクも続けていきたい所存。
ところで、シクロクロスの今シーズンはどうしよう。
無計画だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724593011025-I4K99Fzt9c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724595198756-HHr7bTjMe6.jpg?width=1200)
rTSS46/水分摂取0ml/深部体温38.5℃
zwiftとランのTSS合計は105。
100超えたらいいっしょ。