「どうしたらいいですか」の「たら」は仮定条件?確定条件?
ご質問
初級文法の「たら」を含む表現の指導に関してわからなくなっています。
大地27課(みんなの日本語26課)で「~んです」「~ですか」に続けて、「~ですが、~」(逆接ではない「が」)を学習し、「~たらいいですか」が出てきます。
そして、文型としての扱いは小さいのですが、
「疑問詞+Vた形+らいいですか」
「Vた形+らどうですか」
を組み合わせて会話の練習をするようになっています。
こういう場合、どの程度の導入をするのかがよくわかりません。
教師用ガイドなどにも詳しく載っていないのは、
少し前の課(大地21課/みんなの日本語25課)で、
「Vた形+ら、~」を学習していることと関係があるのか、
それともひとまとまりの表現として扱うということなのでしょうか。
私が学習者の立場だとすると、同じ「ら」でも「ら、」とは違うのかなど、 混乱しそうな気がします。
質問が出た場合に備えて、自分の理解だけでなく、 初級の学生にわかる言葉での説明ができるようにしておかなくては、 と焦っています。
よろしくお願いします。
ご返事
は『大地』27課でも『みんなの日本語』26課でも
ここから先は
815字
¥ 300
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?