人間くさくなってきた
こんにちは。
おさなです😀
HSC気質の長男が小学校へ通い始めて、2ヶ月が経とうとしています。
集団生活は、幼稚園からスタートしているものの、小学校での集団生活により、彼の中で、何かが変化してきている…
と、今日感じた出来事がありました。
他人からどう見られているかを気にするようになってきたな。
身なりを気にするようになってきているのは、
最近、感じていました。
まず、朝起きたら、寝癖を気にする。
そして、直す。
次に、着ていく服を気にする。
こちらが、天気予報を観て、服装の加減を考えて用意しているのですが、
用意された服に、あーでもない、こーでもないと、意見するようになってきていました。
朝からのこだわりに付き合う時間はあまりありませんが、
身なりを気にすることは、悪いことではないので、彼の主張を受け入れるようにしています。
そんな中、
今日、ちょっとした事件が起きました。
朝は降っていなくても、
午後から、雨☔️予報。
しかも、けっこう降るとのこと。
なので、傘とカッパを持たせました。
まだまだ上手に傘をさせないので、
カッパを着て帰ってくるように伝えて、
リュックの中へ入れました。
案の定、午後から雨がザァーっと☔️降り出しました。
「ただいまぁ〜!」
びしょ濡れの長男が玄関に立っていました。
何故?!
「あれ?カッパはどうしたの??」
「あ…わすれちゃってた」
何故だ!?
あれほど朝、確認していっしょにリュックに入れたのに。
そして、こんなに土砂降りで、
どうしてカッパを着ることが頭から抜けるんだ!?
傘のみで帰宅した長男は、
リュックも服もビタビタでした。
長男が宿題を済ませて、
時間がたったとき、
ふと、
私の中にある考えが思い浮かんだ。
もしや…
「ねぇ、ほんとに、カッパ着るの忘れたの?
もしかして、ほんとは、カッパ着るのがイヤだったとかじゃない??」
「ほんとのこといってもいい?
あのね、オレは、カッパ着るのがイヤだったんだ。着るのイヤだったと言ったら、お母さんに怒られるかなと思って、着るのを忘れたって言ったんだよ」
やっぱりか。
理由を聞くと、
周りにカッパを着ている子がいなくて、
自分だけ着るのがイヤだったということだった。
私は、長男の気持ちを受け止め、
でも、ウソは言わなくていいと伝えた。
自己肯定感をもってほしくて、
物心ついたころから、
子どもたちには、
イヤなことはイヤと言おう
困ったら相談しよう
と、常々伝えている。
自分がイヤだと思う想いを大切にしてほしいのです。
つまり、
我慢しすぎて、自分を押し殺す必要はない
ということを伝えたいのです。
なぜなら、紛れもなく、
私が、それで苦しんできたからです。
「嫌なら相談してね、
朝の服も相談して決めるでしょ?
それと同じように、嫌なことは、嫌だと言っていいから、相談してね」と。
ウソをつくようになった。
そして、
みんなと違うのはイヤだという気持ちが芽生えている。
長男が、人間くさくなってきている。
長男の成長を感じた出来事でした。
それでも、雨風強い日は、カッパを着て欲しいですけどね。
長男と相談して決めようと思います◎
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?