![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75309484/rectangle_large_type_2_e220d41eeccff8a2cf209303d0d39796.jpg?width=1200)
べランピング道その2:IKEAのウッドパネル「ウートレンガンUTLÄNGAN」人工芝パネル「ルッネンRUNNEN」にトライしてみた
ルーフバルコニーでのべランピングといえば、ウッドデッキです(?)
しかしウッドデッキを敷き詰めると、いろいろ不都合が出てくることがわかりました。
1.DIYのハードルが高い。で、業者に頼むとかなり割高になる
2.ハードウッドや人工木は材料お値段高め
3.大規模修繕の際、取り壊しが必要になる
で、よりハードルの低いウッドパネルを検討しました。コーナンやビバホームなどホームセンターにある30センチ角のウッドパネルの実物を見て回りました。
が、問題が。
「軽い」のです。ルーフバルコニーに置いて、台風などの強風が吹けば、、簡単に飛んでいってしまうこと間違い無し!という軽さでした。
これでは強風により飛散することで、窓ガラスを割るだけでなく、階下の通行人や駐車場に落ちれば、目も当てられない「悲惨」なことになってしまいます。
強風でも飛散しない重いウッドパネルがあればよいのですが、なかなかめぼしいものが見つかりませんでした。
そんな折にIKEAにベランダ用のイスとテーブルを購入しに行ってきた際に、ウッドパネルも見ていたのですが、、見つけました!
重さのある人工木ウッドパネル「ウートレンガンUTLÄNGAN」があったのです。
五個入りの箱を持つと、約10キロ程度とズシリと重く、これは簡単には吹き飛ばないと思える重量感でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75310790/picture_pc_56b0bab5e0e55796349ac1d68603c2d0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75310863/picture_pc_d114b0861c1078776a905349b5344165.png?width=1200)
ウートレンガンUTLÄNGANにはグレーステインとブラウンの2色があり、店舗にはグレーステインしかありませんでした。
ウッドデッキに憧れていたので、ブラウンについてIKEAに在庫確認すると、国内には在庫が無く、船便で2ヶ月後に日本に到着するとのことを教えてくれました。
国内入庫後、店頭在庫になったことをIKEAの webサイトで確認。早速クルマを飛ばして3セット購入しました。同時に人工芝パネル「ルッネンRUNNEN」を2セット(18枚)購入しました。
強風で飛ばないかどうかのテストと、人工芝パネル「ルッネンRUNNEN」とのジョイントをテストしてみることで、全面施工前に強風に対しての安全性を確認してみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75313451/picture_pc_4bee48ab5bf41ee1bb8709b97bceb46b.png?width=1200)
ジョイント部分は、丁寧に角を合わせて、指てしっかりと押し込むと「プチっ」と音がしてはめこむことができます。
が、コツを覚えるまで「プチっ」とはめるのは案外難しくて、はめこみ作業で親指が痛くなってしまいました。ついでに腰も。
ウートレンガンは慣れてくるにつれてプチプチとハマってくれるようになりました。
問題は人工芝パネルのルッネンRUNNENです。芝がある分、パネル同士がうまくプチっとハマってくれません。持ち上げてひとつずつ組み合わせていくのはなんとかできるのですが、20枚以上を組み合わせていくのは、とても大変でした。しかもしっかりプチっと組み合わせたのに、踏みつけるだけでジョイント部分がバラバラになってしまうのです。この人工芝を35平米のルーフバルコニー全面に敷くとなると、200枚以上が必要となってしまいます。これはあまりコスト的にもよろしくありません。。別の手立てを考えます。
テストで組んでルーフバルコニーに2週間置いた結果、ある程度の強風でもIKEAのウートレンガンが飛んだり動いたりすることは無く、重さや入手しやすさ、人工木の耐久性などを考慮してもベストであると結論付けてみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75519614/picture_pc_431ec5b6f3ac4d43460f0e153ffbfb63.png?width=1200)
あとは人工芝との組み合わせです。
ウートレンガンUTLÄNGANの採用を決めたので、これとうまくジョイントできるものがあれば良いのですが。。。
べランピング道、次は人工芝です。
つづく