![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146535042/rectangle_large_type_2_80bf316ac8df408431b53770baf73ebe.png?width=1200)
【ゆるアニメ】アニメ『ゆるキャン SEASON3』感想
◯アニメは終わったがゆったりしたいいアニメだった。真剣に見るよりもまったりしながら見るのが正解な気がする。キャンプがテーマだが、それ以上になでしことリンの繋がり、そしてまわりとの関わり合いが大事なアニメだと思う。深く考えるより、純粋にそのままを見て、なでしこ達がかわいいとか、かっこいいとか、キャンプの醍醐味とかそーゆーのをアニメを通して感じるのがいい。見ていて癒される。
![](https://assets.st-note.com/img/1720349075522-gfAoUKbcIm.jpg)
■なでしこ達
◯なでしこ達がいつものメンバーでワイワイするのがいい。映画は大人になったなでしこ達が描写されていたが、高校生らしい明るい雰囲気が好きだ。ほんわかして、のほほんとしたなでしこがいい。リンもクールだが仕事に忙殺されていないからキャンプに集中しているのは最高だ。
◯犬のちくわが元気なのがいい。映画だと年を取って元気だが一人でなかなか歩けない様子でかなりシリアスだった。人間だと高校生から社会人になる時間が、犬だったら老人になる時間になってしまう。元気なちくわか見たい。
![](https://assets.st-note.com/img/1720355681800-vakkQ8RE07.jpg)
◯恵那がシリーズで一番可愛い気がした。最初らサブキャラみたいだったのが、ある意味で一番成長した感がある。常識人枠で、コミュ力も高い。何気に珍しい黒髪で印象的だ。リンは青髪だし。何かブレーキ役がキャンプして、みんなとバカ騒ぎするのは見ていて楽しい。
■久しぶりのゆるキャン
◯久しぶりのゆるキャン。劇場版を観て以来だが、キャラデザが変わった以外はほぼ同じ。空気感が良くて、キャンプの醍醐味が存分に感じられた。なでしこ達が学校でワイワイしながら先生にアドバイスされる場面が良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1720355751248-NViir22xfM.png?width=1200)