![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84058818/rectangle_large_type_2_830fbe8a4f976f8ad711e195d08f10ab.jpeg?width=1200)
アフロとワシ
noteの公式からお知らせが来た。
何やら日記が格好よく、見栄え良く出来る機能が追加されたらしい。
記事を載せると、編集機能がグレードアップするのか。
ライブレポート記事を上げてくれている方が使っているのはこの機能か。成程。
てなわけで、早速使っても良いよ!!
と公式さんから貰ったデータを落し込んで使ってみる。noteはスマホで利用している。
編集画面がスマホ用のWordみたいになってる。
自分のスマホだけど格好イイ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1660044108125-KXnidwsSbZ.jpg?width=1200)
画像はゼンタングルと思しき手法で描いている、ThatSkygameが提供している基本無料オープンワールドゲーム、Skyのワシのアバター。
オープンワールドゲームなので世界中の人が遊べて、友達になれる。
ワシは友達は少ない方だけど、みんな下手くそなワシに優しくしてくれる。有難い。
ゲーム開始時は初期設定のアバターでプレイする。ゲーム内ストーリーをクリアし、Skyの世界のアチコチにいる精霊を開放するのだ。
世界中に散りばめられた光を一定量集めると蝋燭になり、それがこの世界のお金、通貨になる。
開放した精霊が各自持っている髪型や服やマント(ケープ)と交換することが出来る。
アフロヘアーは一部のファンには絶大的な人気があるが、ワシの周りにはアフロを常設している友達はあまりいない。
…とても愛らしいのに。
今はアップデートが繰り返され改善されているが、アフロヘアーは空を飛ぶ時に風の抵抗をかなり受けていた。上手く操作しないと思う様に飛べない…故にアフロの人は上手い人が多かった。その名残か今でもその様な気がする。
性格は様々だが、困ってるプレイヤーをほっとけないアフロも多い。アフロユーザーは面倒見がいい人が多い気がする。
あと、自分のアバターのアフロや周りのアフロがアバターが好き過ぎて、語尾が変な人も多い。
…褒めている。
とか言うワシも自分のアバターを❝関西弁を嗜むアフロ❞にしてTwitterでSkyのアカウントを作り、関西弁を喋るアフロの日記を書いている。
はじめはSwitchから画像を先ず雑多本垢へ送る。→Sky垢に使用しているiPadに取り込む。→雑多本垢からそのツイートをすぐ削除する。
…という、面倒でたまたま居合わせて見た人にはウザったいやり方で更新を繰り返していた。
最近はゲーム内の写真以外にもカメラやスクショも撮れるようになってきて、写真に落書きも出来るようになってきた。
出来栄えはまだまだイマイチだが。