見出し画像

みか式呼吸(腹式呼吸)を3ヶ月続けられた理由とコツ 🌟

皆さん、!今日は私の腹式呼吸の実践方法と、継続できているコツについてお話しさせていただきます🙏

実践のタイミング ⏰

主に2つのタイミングで実践しています:

  1. 朝のルーティン

    • 5時起床 → 顔洗い → 着替え

    • ポジティブな言葉を3つ唱える

    • 好きなバラード曲を流しながら腹式呼吸(約3分)

    • 読書(5分)

  2. 会社での実践

    • 意識的に時間を見つけて実施

    • 常時ではなく、できるタイミングで

継続できている2つのポイント 🎯

1. 新しいことを始めるなら、何かをやめる(or減らす)決断を 📚

私の場合、朝の読書時間を調整しました:

  • 以前:10分の読書

  • 現在:5分の読書 + 3分の腹式呼吸
    → トータルの時間は変えず、内容を調整

2. 頑張るけど、頑張りすぎない! 💪

  • 月曜〜金曜:仕事のルーティンと合わせて実施

  • 土曜:早起きできた時だけ実施

  • 日曜:完全オフ(9時起きでだらだら過ごす)
    → メリハリをつけることで継続的なモチベーション維持

実感できた変化 ✨

周りの方から「声が変わった!」というコメントをいただくようになりました。実は自分では気づいていなかったのですが、確実に変化は起きているようです。


まとめ 🌈

3ヶ月継続できている秘訣は:

  • 無理のない時間の使い方

  • メリハリのある実践

  • 既存の生活リズムへの組み込み

これからも続けていく自信があります🔥皆さんも何か新しいことを始める際は、ぜひ参考にしていただければ嬉しいです!

#朝活 #腹式呼吸 #習慣化 #継続のコツ


いいなと思ったら応援しよう!