![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42570222/db4b96a430fb1dcff720d4a4c0f0d297.png?width=800)
食べるのが好きで、食べものに関わる仕事をしてきました。家庭では、もっぱら家族のごはんがかりとして、ごはんを作ったり、お弁当を作ったりしています。そんな中で日ごろ気づいたことや感じ…
- 運営しているクリエイター
記事一覧
お題3 やっぱりパンケーキはふあふあ がいいね!
今回はパンケーキのお話です。
わが家の子供たちは、小さい頃に読んだ絵本『しろくまちゃんのほっとけーき』がお気に入りで、大きくなってもホットケーキが大好き。
ごはんがかりにとっても、ホットケーキミックスがあると、本当にいろいろなおやつが簡単に作れて便利です!
どのメーカーさんのミックス粉も、簡単においしくできあがるように作られているのですが、わが家では『もっとふわふわ、しっとりにならないの?』とい
お題2 …でもグラタンが食べたくて
今回はグラタンのお話です。
改めて、私、グラタンが好きなのです。時に『ああ寒い、グラタン食べたい!』と突然思うことがあって。でも、セオリー通りにグラタンを作ろうと思うと、案外時間がかかりますよね。
食べたいけれど、時間もない、特別な具材もない…そんな時に便利なのがこちら。
【何を使う?】材料は、わが家でいつもスタンバイしている以下のような食材たち。
◆じゃがいも
◆ベーコン
◆牛乳
◆チーズ
◆
お題1 うまい唐揚げが食べたい!
今回は、唐揚げの『ころも』のお話です。
鶏の唐揚げは、子供にも大人にも人気、おうちでもみんなが食べてくれる鉄板メニューの1つではないでしょうか。
おうちで揚げ物をするのは、後始末とかを考えると面倒ですよね。でも我が家はたくさん食べるので、買ってくるとなると何パックも買わないといけないのです!それで結局、しゃーない、作るか…となるわけです。
唐揚げのおいしさには、もちろん味付けや揚げ油の温度も大いに