☆ORINASU☆
食べるのが好きで、食べものに関わる仕事をしてきました。家庭では、もっぱら家族のごはんがかりとして、ごはんを作ったり、お弁当を作ったりしています。そんな中で日ごろ気づいたことや感じたことを、覚書として綴った記事をこちらにまとめたいと思います。
今年の初めに、自身の心の持ち方のひとつとして、まずはやってみる、ということを掲げました。 そして早速始めたのが、Webの勉強。ずっと、漠然とWebの勉強をしたいな、Webのお仕事にも関わってみたいなと思いながらも、何から手をつけていいのかわからないし、もう若くはないのでついていけないかもしれないし…と一歩を踏み出せないでいた私が、どうやって一歩を踏みだしたのか、今回、ご紹介したいと思います。 なぜWebを学ぼうと思ったの?私はフリーランスとして、今のような形でお仕事をする
今回はパンケーキのお話です。 わが家の子供たちは、小さい頃に読んだ絵本『しろくまちゃんのほっとけーき』がお気に入りで、大きくなってもホットケーキが大好き。 ごはんがかりにとっても、ホットケーキミックスがあると、本当にいろいろなおやつが簡単に作れて便利です! どのメーカーさんのミックス粉も、簡単においしくできあがるように作られているのですが、わが家では『もっとふわふわ、しっとりにならないの?』という議論がたびたび繰り広げられてきました。 【なにがオススメ?】ふわふわなパンケ
今回はグラタンのお話です。 改めて、私、グラタンが好きなのです。時に『ああ寒い、グラタン食べたい!』と突然思うことがあって。でも、セオリー通りにグラタンを作ろうと思うと、案外時間がかかりますよね。 食べたいけれど、時間もない、特別な具材もない…そんな時に便利なのがこちら。 【何を使う?】材料は、わが家でいつもスタンバイしている以下のような食材たち。 ◆じゃがいも ◆ベーコン ◆牛乳 ◆チーズ ◆塩、こしょう ◆油(サラダオイルでも、オリーブオイルでも、バターでも可) ◆小麦
今年が始まって1週間たち、上の子の学校も今日から始まったので、完全にいつもの生活がやってきて、そして1日終わった。 来年から下の子の生活が変わるので、それに合わせて私の働き方もシフトしていけるよう、今年はその方向性をしっかり見極めたり、種まきをしたりする年だと思っている。 仕事であれば、客観的に…論理的に…思考が進んでいくのだが、自分のこととなると、どうしても感情が邪魔をして思考が進まなくなり、自己否定、負のスパイラルに迷い込んでしまう。 今年一年、迷子にならないように、心
今回は、唐揚げの『ころも』のお話です。 鶏の唐揚げは、子供にも大人にも人気、おうちでもみんなが食べてくれる鉄板メニューの1つではないでしょうか。 おうちで揚げ物をするのは、後始末とかを考えると面倒ですよね。でも我が家はたくさん食べるので、買ってくるとなると何パックも買わないといけないのです!それで結局、しゃーない、作るか…となるわけです。 唐揚げのおいしさには、もちろん味付けや揚げ油の温度も大いに関係があるのですが、『ころも』に何を使うかもポイントの一つなのです。 【てんぷ
はじめまして。ORINASUのかわぶちと申します。 noteでのはじめての投稿です。 今回は、自己紹介もかねて、私について、そしてnoteを始める今の気持ちを書いてみたいと思います。 わたしについて私は現在、フリーランスとして企業様、個人の方を問わず、また、プロジェクトの大小を問わず、ものづくり や しくみづくり など…を進めるお手伝いをしています。 そして家庭では、2人の子供の母として、毎日ドタバタと暮らしています。 社会人になってから、7年ちょっとの間は、会社員として