![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103235618/rectangle_large_type_2_1a80ebc956ff88b5db3136432bb8fcf4.png?width=1200)
戻ってきた光景~ちょっとした日常
こんにちは!
かご屋で働くかこです。
桜の季節が過ぎて、早くもゴールデンウィークの時期がやってきましたね!
わたしは、長年ゴールデンウィークとは無縁の生活を送っていますが…(^-^;
駅や街中でも人が増えてるなぁと感じます。
ようやくコロナ前の生活に戻ってきている実感あり(^-^)
ここ最近は、以前の日常の光景を目にすることが増えています。
例えば…
⚫️わいわい、楽しくお花見
おいしいものを食べたり、飲んだりしながらのお花見🌸
みんなでわいわい、ガヤガヤしながら、ゆっくりお花見を楽しめるようになりましたね。
わたしはというと、池袋店の出店と松戸店の終了が重なり、ゆっくりとお花見🌸の状況ではなく…(^-^;
通勤途中や休憩の合間に、やや急ぎめの歩きながらのお花見を楽しみました。
ときどき、立ち止まり、
『手が届きそう!』
『ひらひらと舞う花びらもきれい♪』
などと思ったりして。
![](https://assets.st-note.com/img/1681709309624-X4DLchrhW6.jpg?width=1200)
足元には、花びら模様のじゅうたん。
思わずパシャリです📷️
![](https://assets.st-note.com/img/1681709281097-AVQY5uBMBl.jpg?width=1200)
東京では、開花とともに雨の日が続き、桜が散ってしまうのでは…?と少し心配でしたが、大きく散ることもなく、気温が下がったことで、かえって長く咲いたようにも思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1681709299862-3kooXOkcmK.jpg?width=1200)
⚫️電車でゆらゆら、揺れるおじさま
電車内にて、つり革につかまりながら、ゆらゆらと揺れるおじさま。
久しぶりに見ました👀
酔いどれ気分の男性。
お仕事帰りに楽しく飲んだのであろう🍺
しかし、まわりの人たちはというと…
ハラハラを隠せない😅
『お願いだからこっちに倒れてこないでー!!』
と、心の中で誰もが思っている光景です。
つり革につかまるおじさまの目の前に座っている男性も落ち着かない雰囲気でした。
前に揺れてくるたびに、近すぎる距離感(^-^;
また、おじさまの近くに立っている大学生らしき女性は、時折、当たってる『ゆらゆら』に怪訝な顔を見せていました。
わたしは、電車に乗りこんだときから、
『おや!?』とすぐに感じとったので、おじさまとの距離をしっかり確保できる場所へ。
おじさま最大の揺れでも当たらぬ立ち位置を確保です!
ゆらゆら揺れながら、倒れそうで倒れない『酔いどれおじさま』の光景🍶
これもまた、コロナ前によく見かけた光景だったよね~などと思った仕事帰りのできごとです。
![](https://assets.st-note.com/img/1681709396252-i7XYIfVpTf.jpg?width=1200)
⚫️マスクなしのお顔が増えてる
お店でもよく感じます。
マスクなしでのお買い物、街中を歩いている人が増えているなぁと。
嬉しいとともに、人の顔を見られるというあたりまえだったことが、なんだかとても懐かしい!!
マスク生活があたりまえになっていたから、とても新鮮な気持ちになります。
だけど、わたしは花粉症。。
スギ花粉が終わっても、まだまだフガフガが続くため、マスク生活継続中です。
「マスクとるのって、もう恥ずかしいわ~」
そのようにお話されるお客さまもまだ多いですね。
(共感(^-^))
![](https://assets.st-note.com/img/1681709342067-fQjRin1khW.jpg?width=1200)
⚫️海外からの旅行客、お店でも海外のお客さまが多い
街中を歩いていると、海外からいらしたと思われる旅行客がとても増えてきたなぁと✨
大きなスーツケースを持って歩く姿、団体さん、お土産らしき袋をたくさん持っていたりと、一時期は全く見られなかった光景が自然と目に入るようになりました。
お店でも海外のお客さま、増えております!
英語対応のできないわたしは、手振り身ぶりの熱意接客なのですが…(^-^)
ときに「恐れ入ります!」などの日本語をつかわれる海外のお客さまもいて、
『はぁ~✨』
そのような言葉をご存じなのですね!
と、驚くこともしばしばあります。
⚫️歓送迎会らしいグループ
夜の街中で、楽しそうにわいわいするグループも多く見受けられるようになりました。
春は、出会いと別れの季節。
歓送迎会も増えますものね。
夜遅くまで飲める日常。
これもまた以前のいつもの光景♪
ですが皆さま、飲み過ぎにはお気をつけください!
電車の中で、ゆらゆら揺れすぎないようにですよ(^-^ゞ
戻ってきている“いつもの光景たち”。
かごバッグでおでかけできる機会も増えそうで嬉しいなぁ🍀
この夏は、かごバッグブームがやってくるかも♪?
戻ってきた日常に期待しながら、 2023年の春を過ごしているところです🌸
![](https://assets.st-note.com/img/1681709421563-lTfeRJiacO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681709429433-rZLLsuBKaJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681709364913-8FaSrmz4qI.jpg?width=1200)
==============================
◆ お店はこちら ◆
🌿 公式サイト 🌿
![](https://assets.st-note.com/img/1681707843169-c8nCk1NLIi.jpg?width=1200)
🛒 Amazon 🛒
![](https://assets.st-note.com/img/1681707843215-NlFIyas6qY.jpg?width=1200)
ーーーーー
◆ Instagram ◆
🏠 店舗アカウント 🏠
https://www.instagram.com/orikago_staff/
🧺 ORIKAGOアカウント 🧺
https://www.instagram.com/orikago_style/
ーーーーー
◆ Facebook ◆
https://www.facebook.com/orikago.ah/
ーーーーー