見出し画像

デニムとチョコレート

こんにちは!
かご屋で働くかこです。


バレンタインのチョコの誘惑を乗り切り、チョコレート中毒をなんとか今も阻止しています🍫(^-^ゞ

疲れていても、チョコを欲することは少なくなり、あまり思い出さなくなりました  笑
たまに、小さいチョコを口にする程度です😋

画像1


そのおかげなのか、先日ちょっと嬉しいことがありました✨

しばらくはいていなかったデニム👖
なんとなーく、はいてみたところ、なんとちょぴりきつかったデニムが、入るようになったのです\(^-^)/


チョコレート&その他の甘いもの🍫🥞
そのスイーツループを少し脱したことと、かごバッグ(ポシェット)を片手にした、地道な冬の散歩の成果でしょうか👣💡

特別なダイエットなどはしていないのに、ありがたい♪
(ダイエット苦手です…)

プロテインダイエットも、炭水化物抜きダイエットも、ジム通いもちょっとかじった後、全く続かなかった過去があります(^-^;
→激しい運動は嫌いだし、炭水化物大好きだからなぁ。。


一枚はくことができたデニム。

ならば、持っているデニムですべて試したくなるのが人間(わたしの)の心理(^^)

ということで、そんなに多くはないデニムとその他のパンツ類を順番に試していきました 笑


そういえば、少し前に見たテレビでこんなことを言っていました📺️
『最近の若者たちはデニムをあまりはかない』と。

たしかにそうかも…!?
ジーンズ離れとも言われているのかな。
そのときどきのトレンドやファストファッション傾向、ストレッチ素材の普及など、要因はいろいろありそうですね。

さらに、地球温暖化で猛暑日が増えているから、夏にデニムは暑すぎちゃう。
とも思いますし☀️💦

ただし、わたしのデニム離れはというと…
『入らなくなっていた👖』
という理由でしたけど。。笑

画像2


いくつかを、はいてみて思うこと。

この形、古いなぁ~(-_-;)

長持ちするデニム素材。
ですが、何年も前のデニムは、今着て街を歩くにはかなりの違和感がありまして…😅
時代を感じます。

はけそうな何点かを残し、あとはまたお眠り状態となりそうです。

ファッションのトレンドは、時代を一回りすると言うから、もう少しとっておこう!と、
『おそらく、はかないであろうでろうデニムもとっておくわたし』は、断捨離に向いてないだろうなぁと、改めて思うのでした…(^_^)


※もうひとつ嬉しいできごとが♪
我が家の盆栽から、新芽が出てきました🌱
冬を乗り切り、小さなからだで、がんばって生きてるんだなぁとほっこりです🍁(*^-^*)

画像3


==============================

◆ お店はこちら ◆

🌿 公式サイト 🌿

画像4

🛒 Amazon 🛒

画像5

ーーーーー

◆ Instagram ◆

🏠 店舗アカウント 🏠
https://www.instagram.com/orikago_store/

🧺 ORIKAGOアカウント 🧺
https://www.instagram.com/orikago_style/

ーーーーー

◆ Facebook ◆
https://www.facebook.com/orikago.ah/

ーーーーー

いいなと思ったら応援しよう!