見出し画像

リンって何?

こんにちはおりごやの高野です。

 リンはカルシウムの次に多い多量ミネラルです。体内に含まれるリンの量は体重の1%と言われています。

 リンはすべての細胞に存在していて、体内にあるリンの約80%は骨や歯の材料に使われており、カルシウムと結合して骨格の形成や骨の硬度を保つ働きをしています。
 そのほか、リンはエネルギー代謝に不可欠な構成成分としての働きのあります。 

 通常の食事でリンが不足することはありませんが、病気や薬などの影響ででリンが不足すると、神経症状や骨の軟化などが起きることがあります。

 リンをとり過ぎると、副甲状腺機能の異常が起きたり、カルシウムの吸収障害が起きて骨量が減ることがあります。

 リンは細胞に存在しているため、肉・魚介・乳製品・穀類など様々な食品に豊富に含まれます。清涼飲料水や加工食品などには添加物としても含まれています。

 リンは体内に吸収されやすい栄養素なので、レトルト食品など加工食品をよく食べる場合はとり過ぎに注意です。

毎日の健康に良いサプリメントの金のオリゴ糖をお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?