![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36048583/rectangle_large_type_2_dd62c91a1e286c652e20aad2403604e0.jpg?width=1200)
【壁美人】⇨壁も展示も美しいままで。展示に使える便利なアイテム
今回はボード壁に取り付けるタイプのフック【壁美人】を紹介です。この商品は壁を傷つけにくく、重みのあるものでも使えます。
この様なパッケージで販売されています。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25683213/picture_pc_ac3fe72eb960033b95e6557000ec73ab.jpeg?width=1200)
⬇︎内容物(専用のホッチキス貼り付きです)
透明のプレートの様なものは取り外せるので、交換できます。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25720149/picture_pc_efd5e4a852b901ce9f164a9aec8f32a2.jpeg?width=1200)
メリットとデメリット
メリット:
・壁に残る穴がかなり小さい(虫ピンと同じくらい)
・重量があるものにも使える。(画像のものは最大6kgまで可能)
・10kg以上支えられるものもある(サイズの大きな壁美人)
デメリット:
・石膏ボード専用
・ホッチキスで固定する際に少しコツがいる
*穴がホッチキスの数×2は開いてしまうのですが、誤魔化すことができそうなくらいの大きさなので修復できそうです。(後日修復方法を掲載したいと思います。)
*ボード壁で割と重さのあるものを固定できるものはあまりありませんので、かなり重宝します。
耐荷重に関しての記載
パッケージ裏面に詳しい耐荷重が記載されています。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25725399/picture_pc_676c8aca15af9f632f531c06cfa91a60.jpeg?width=1200)
使う道具
180°に開くことができるホッチキスのみ。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25720046/picture_pc_53539c199e10d0dc3c44e9fdeb14ed21.jpeg?width=1200)
⬇︎この様な状態にして使います。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25683302/picture_pc_b3a43e701c6c3aae3deccd1756b02b7d.jpeg?width=1200)
〈動画〉取り付け方と外し方
マスキングテープを使って仮止めしてからホッチキスで固定しています。ホッチキスを打つ際は角度が重要になりますので、針がきちんと刺さる様に垂直に押し込むことを意識してください。(斜めに打ってしまうと刺さらないです。)
取り付け後、こんな感じになります。(雑ですいません。笑)
ちなみに手でこの状態から引っぱっても全く動きません。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25720173/picture_pc_56063745efc6bad013099623fcea98a0.jpeg?width=1200)
⬇︎取り外し後、穴の大きさは虫ピンと同じくらいの大きさでした。
少し離れて見るとほとんどわかりません。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25721400/picture_pc_87c49334a41acf4cfaeb1da9c55b9b14.jpeg?width=1200)
⬇︎今回使用しているもの
⬇︎交換用フィルム。(サイズ要確認)
⬇︎大きめのタイプもあります。
いいなと思ったら応援しよう!
![画家ザシキコゾウ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125425753/profile_241e6ab1974d958597edbe5d074855c6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)