![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119948916/rectangle_large_type_2_30e523adb567513a89c52eb525396a09.png?width=1200)
画面越しに伝わる、埼玉スタジアムの熱気
こんばんは。
今日はどうしても書きたいことがあり、連投させていただきます(。-人-。)よろしくお願いいたします。
ゆうべ、久しぶりにサッカーの試合をみて痺れました。
そう、AFCチャンピオンズリーグ2022の準決勝、全北現代モータース対浦和レッドダイヤモンズ戦です。
わたしはJ2の水戸ホーリーホックのサポーターですが、他のチームの試合もほぼ全部ハイライト動画でチェックする、Jリーグファンでもあります。
ここnoteでも、チームやカテゴリを問わずその時の旬の「いちおしJリーガー」を紹介させていただいています。(最近はちっと更新が滞りがちです(;´∀`))
でね、これまでに「いちおし」した選手は7名いるんですけど、なんとそのうちの3名が、現在、浦和レッズに在籍しているのです! ほぼ半分なの!
どの選手かというと、
①江坂 任(えさか あたる)選手(いちおし時柏レイソル→2021年6月25日加入)
![](https://assets.st-note.com/img/1661505222633-rm8uabUxKa.png)
もうアイドルよりカッコいいんじゃ…? がっつり強気のプレーに悶絶。
記事はこちら
②岩尾 憲(いわお けん)選手(いちおし時徳島ヴォルティス→2022年期限付き移籍加入)
![](https://assets.st-note.com/img/1661505247928-ciBUs6ip52.png)
結婚するなら断然、岩尾選手でしゅ(n*´ω`*n)
なんでかってその理由はこちら
③明本 考浩(あきもと たかひろ)選手(いちおし時栃木SC→2021年加入)
![](https://assets.st-note.com/img/1661505297300-114av1BvqT.png)
われらが栃木の星★ 強靭な体とメンタルの持ち主。
記事はこちら
ほらね(*´▽`*) 好きな選手が3人も同じチームに集まるって、すごくない?
今シーズン、岩尾憲選手がレッズに加入した時に思いました。
やばい、これはもうレッズも応援するしかない、と…!笑
もちろん水戸が一番なんですけど、レッズの試合も必ずチェックしています(*´▽`*)
で、昨日の準決勝。
後半からDAZNでの観戦でしたが、両チームともに集中した試合展開で、はらはらしっぱなし。
岩尾選手はスタメン。江坂選手と明本選手はふたりそろって後半途中からピッチへ。盛り上がるう!
後半終了間際の任くんのシュートには力が入ったし、ユンカー選手のシュートがポストに当たったときには「ぎゃー!!」おりちゃ初めて椅子から崩れ落ちました。。。(;´∀`)
1対1のまま15分ハーフの延長戦に突入し、延長後半残り4分。
全北現代のコーナーキックがショートコーナーになり、ちょっと間延びした隙を狙い、技ありゴールが決まりました。これにはがっくり。わたしも気が抜けていました。
ですが、レッズの選手はあきらめなかった。DF酒井宏樹選手の強烈なタックルから生まれたチャンスを生かして、奇跡の同点弾。120分の出来事でした。
うおおおと、叫びました。
そして延長戦でも決着がつかず、最後はPK戦。
試合を通して感じたのは「スタジアムの熱気」。
今大会は声出し応援エリアが設置され、埼玉スタジアムにはサポーターの力強い声援が響いていました。
なんといってもPK戦のゴール裏のサポーターの迫力ったら、ものすごかった。
生き物のように揺らめく無数のビッグフラッグ。相手選手への低いブーイング。アウェイチームの選手にとっては、さぞ蹴りにくい雰囲気だっただろうなあ、と思います。
勝利の瞬間のスタジアムの盛り上がり。Jリーグファンとして、とても胸が熱くなる試合でした。
感動をありがとう!!
いいなと思ったら応援しよう!
![おりちゃ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62949483/profile_d97ec2548e869be34ad047402bdc13cb.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)